アプリで広告非表示を体験しよう

☆★生きくらげと卵の炒めもの♪★☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めーぷんぷい
歯ごたえ良いきくらげと柔らか卵のニンニクを効かせた炒めもの。ご飯に良く合います。

材料(2〜3人分)

生きくらげ
石付きを除いて正味80g
モロッコインゲン
正味70g
3個
ニンニク粗微塵切り
大匙山盛り1杯分
⚪️水
大匙1
⚪️オイスターソース
小匙2
⚪️醤油
小匙1
⚪️砂糖
小匙3分の1
■塩
少々
■化学調味料
少々
●胡麻油①
大匙1
●胡麻油②
大匙1
●サラダ油
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生きくらげは食べ易い大きさに切っておきます。モロッコインゲンはサッと茹でたら3切れくらいに斜め切りにしておきます。
  2. 2
    ボールに卵を解き、塩と化学調味料で味付けします。フライパンに胡麻油①を良く熱したところに流し入れて。大きく2回ほど箸で回して固まりかけたらすぐ別器に一旦取り出しておきます。
  3. 3
    フライパンに胡麻油②とサラダ油を熱し、ニンニク、きくらげ、モロッコインゲンを炒めます。きくらげがぷっくりしてきたら火が通ったということで、⚪️印の水と調味料を加えて馴染ませます。
  4. 4
    火を止め、1番で別にしてあった卵をフライパンに戻し入れ、混ぜて返して出来上がりです。
  5. 5
    皿に盛って出します。

おいしくなるコツ

新鮮なきくらげは、しっかりと油で火を通していただきます。下茹でした場合は冷凍できます。モロッコインゲンのほか、キヌサヤでも美味しいです。

きっかけ

美味しそうなきくらげが売っていたので、つくってみました。

公開日:2023/06/30

関連情報

カテゴリ
その他の中華料理その他のきのこその他の卵料理いんげんその他の野菜炒め

このレシピを作ったユーザ

めーぷんぷい 食べることと恋愛は似ています。 執着と惰性、期待と失望(笑)を繰り返しながら、それでも人は食らう。飽きることなしに! だからこそ、老いも若きも、男も女も鍋も釜も、胃袋から摑めでございます♪ お蔭様でユーキャンで調理師資格を取得しました。 タイ食用ハーブ系のマニアックブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/meepunpui/も宜しくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする