アプリで広告非表示を体験しよう

【弁当用】輪切りピーマンの肉詰め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
げんしお
ピーマンを縦に切って挽き肉を入れたら弁当に入れにくいし、火を通すのも時間かかっちゃう(´・ω・`)
けど輪切りピーマンで厚みを無くせば簡単にすぐできる♪

材料(2人分)

ピーマン
大1つ
豚ひき肉
50g
たまねぎ
1/4個
塩胡椒
少々
大さじ1.5
◎薄口醤油
大さじ1
◎ケチャップ
大さじ1
◎砂糖
小さじ1
オリーブ油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ピーマン→ヘタの部分を親指の腹で中にグッと押し入れる感じで押す。
    するとヘタと種がキレイにとれるのでピーマンを破らないようにゆっくり取り出して洗う。
    厚み1cmくらいの輪切りにする
  2. 2
    たまねぎ→みじん切り

    ボウルに豚ひき肉とたまねぎ、塩胡椒を入れたら粘りが出るまでしっかりこねる。
    ①のピーマンにできたタネを詰めていく。
  3. 3
    フライパンにオリーブ油を熱し、②を両面焼き目がつくまでしっかり焼く。
  4. 4
    酒を入れてフライパンの蓋をし1分ほど弱火で蒸し焼きにしたら、◎を加えて軽く混ぜたら完成。

おいしくなるコツ

繋ぎに卵を使ってないのでタネを作るときはしっかり粘りが出るまで捏ねてくださいね!

きっかけ

ピーマンが安かったので

公開日:2021/08/18

関連情報

カテゴリ
ピーマンの肉詰め豚ひき肉ピーマン

このレシピを作ったユーザ

げんしお 家にある調味料でソースやドレッシングも手作り♪ できるだけ少ない材料で安くスピーディーに 晩御飯やお弁当に使えるものを作ってます♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする