アプリで広告非表示を体験しよう

☆★ブリと大根の煮物♪★☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めーぷんぷい
大根もブリも美味しい季節にはお馴染みのメニューです。ブリの旨みを含んで、じんわりと甘味を感じる大根は格別のものです。
みんながつくった数 2

材料(3〜4人分)

大根
皮を剥いて正味450g
ブリ切り落としや切り身
300g
⚪️水
450cc
⚪️砂糖
大匙1
⚪️ヤマサ昆布つゆ(他メーカー可)
大匙3.5
⚪️酒
100cc
⚪️味醂
50cc
⚪️生姜スライス
3枚くらい
※針生姜(生姜千切り)
12g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は2センチほどの厚さの輪切りか半月切りにして鍋に入れて、かぶるくらいの水(分量外)を加えます。煮立ったら中火にして15分ほど煮たら取り出し、ザルに上げておきます。
  2. 2
    鍋に残っている熱湯にブリをサッと通し、表面の色が変わったらすぐに取り出しておきます。
  3. 3
    鍋に新しく⚪️印の材料を入れて中火にかけ、煮立ったら大根を入れ、中弱火で10分ほど煮たらブリも加えます。
  4. 4
    アルミホイルなどで落とし蓋をして15分〜20分ほど中弱火で煮たら、そのままの状態で冷ましておき、必要であれば、いただくときに温めます。
  5. 5
    器によそい、煮汁少々も掛けて針生姜を乗せて出します。

おいしくなるコツ

一度冷ますことで材料に味が沁みます。

きっかけ

旬の美味しいものを味わうのが楽しみです。

公開日:2021/02/18

関連情報

カテゴリ
ぶり大根大根ぶりその他の煮魚
料理名
ブリと大根の煮物

このレシピを作ったユーザ

めーぷんぷい 食べることと恋愛は似ています。 執着と惰性、期待と失望(笑)を繰り返しながら、それでも人は食らう。飽きることなしに! だからこそ、老いも若きも、男も女も鍋も釜も、胃袋から摑めでございます♪ お蔭様でユーキャンで調理師資格を取得しました。 タイ食用ハーブ系のマニアックブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/meepunpui/も宜しくお願いします。

つくったよレポート( 1 件)

2022/02/18 19:05
つくれぽありがとうございました ごちそうさまでした♡
YOKO yy
つくって下さったんですね!有り難うございます♪ 大根がとっても美味しそうなお色に煮えてますね(^^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする