アプリで広告非表示を体験しよう

八方だしで簡単に☆絹厚揚げ・舞茸・人参の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アルプスの乙女
やさしい味の煮物です♪

材料(2人分)

絹厚揚げ
1/2丁
舞茸
50g
人参
35g
冷凍枝豆
8粒
●水
150cc
●八方だし
大匙2
●酒
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    絹厚揚げは熱湯をかけ
    8等分に切る。
    舞茸は適当に手で裂く。
    人参は短冊切り。
  2. 2
    フライパンに具材が
    ばらつかない様に
    まとめて入れる。
    ●を加え蓋をし中火弱位で時々ゆすってやり7~8煮る。
  3. 3
    器の淵に絹厚揚げを並べ間に人参をおき、
    中央に舞茸を入れる。
    絹厚揚げの上に
    枝豆をのせる。

おいしくなるコツ

最後になると煮汁少なく、焦げやすくなるので 注意してね。

きっかけ

夕飯に冷蔵庫にあるもので煮物にした。

公開日:2020/05/07

関連情報

カテゴリ
厚揚げの煮物夕食の献立(晩御飯)にんじんまいたけ
関連キーワード
簡単煮物 絹厚揚げ 舞茸 八方だし
料理名
絹厚揚げ・舞茸・人参の煮物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする