アプリで広告非表示を体験しよう

鶏もも肉の生姜焼き野菜添え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
イク9110
生姜味が、染み染みで、美味しいよ♫。
みんながつくった数 1

材料(1〜2人分)

●鶏もも肉
約150g
味の素
10振
白こしょう
少々
★しょうが(チューブ)
10cm
★めんつゆ(3倍濃厚)
大さじ1
★日本酒
大さじ1
サラダ油
大さじ1
〈付け合わせ:この場合〉↓
レタスミックス
約20g
きゅうり(乱切り)
約20g
トマト(クシ切り)
約30g
レモンスライス
1枚
パセリ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏もも肉は、食べ易い大きさに、そぎ切りにし、味の素と白こしょうを振ります。
  2. 2
    ビニール袋に「1」と★を入れて、よーく揉み込み、約20分、寝かせます。その間に「付け合わせ」を準備します(←「付け合わせ=材料表参照」)
  3. 3
    熱したフライパンに、サラダ油をしき、ビニール袋で寝かせていた「2」を焼いてゆきます。まずは片面を弱火でジックリ焼きます。
  4. 4
    ひっくり返して、もう片面を焼きます。この工程を2度、繰り返します。
  5. 5
    鶏もも肉に、美味しそうな焦げ目がついたら、器に盛り付け、付け合わせを添え(←「付け合わせ=材料表参照」)
    【完成で〜す♪】

きっかけ

旦那ちゃんのリクエストで。。。

公開日:2020/03/24

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉レタスきゅうりトマト全般生姜(新生姜)
関連キーワード
9110 鶏肉 生姜焼き レモンスライス

このレシピを作ったユーザ

イク9110 実家で畑をやっており、多種の採れ立て野菜が、母から届くので、 基本、野菜は買わずにすんでいますWW。よろしかったら、チョィト覗いてみてネ♪ 簡単で、お安い材料を使い、美味しく、彩り良いレシピを目指し工夫し日々精進! 私自身は「アレルギー」や「偏食」ですが、旦那ちゃんが何時も美味しく食べてくれます。 どうぞ宜しくお願い致しますヾ(*^。^*)ノ♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする