アプリで広告非表示を体験しよう

絹厚揚げ・きくらげ・にらの醤油麹炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アルプスの乙女
絹厚揚げのふんわりときくらげのシャキシャキ感が醤油麹がマッチして、ご飯にぴったりで
美味しいです♪

材料(2人分)

絹厚揚げ
1/2枚
生きくらげ
50g
にら
1/2束
醤油麹
大匙1と1/2
紅花油
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    絹厚揚げは8等分に切り、油抜きする。
    きくらげは1㎝幅に切る。
    にらは4~5の長さに切る。
  2. 2
    フライパンを温め
    紅花油を入れ、厚揚げを加え、両面こんがり焼き色をつける。
  3. 3
    (2)にきくらげを加え、1分炒める。
  4. 4
    (3)ににらを加え
    1分炒め醤油麹で
    味を整える。

おいしくなるコツ

醤油麹はメーカーで塩分が違うので調整してください。 厚揚げの油抜きはキッチンペーパーに包み レンジ600wで2分加熱しました。

きっかけ

生きくらけを買ったので絹厚揚げ、にらを合わせてみた。

公開日:2019/08/22

関連情報

カテゴリ
厚揚げ300円前後の節約料理醤油麹きくらげ
料理名
絹厚揚げ・きくらげ・にらの醤油麹炒め

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする