【弁当用】すり胡麻と鰹節★小松菜の和風煮 レシピ・作り方

【弁当用】すり胡麻と鰹節★小松菜の和風煮
  • 約15分
  • 100円以下
janbo!
janbo!
うまみが詰まった小松菜のおかずです。

材料(1人分)

  • 小松菜 2茎
  • 小さじ1
  • 醤油 小さじ1/2
  • 味醂 小さじ1/2
  • 大さじ4
  • かつお節 少々
  • すりごま 少々

作り方

  1. 1 小松菜を洗って3センチ幅に切る。
  2. 2 小さめのフライパンや鍋に小松菜、酒、醤油、味醂、水を入れて加熱する
  3. 3 ある程度水分が飛んで、小松菜がしんなりとしたら取り出して、すりごま、鰹節をトッピングして完成です(*^^*)

きっかけ

お弁当のすきまを埋めるおかずです。

おいしくなるコツ

味醂がポイント!優しいうまみと甘さ。

  • レシピID:1040016898
  • 公開日:2018/11/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
すきまおかず小松菜かつお節(鰹節)
janbo!
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る