さっくり☆グラノーラスコーン レシピ・作り方

さっくり☆グラノーラスコーン
  • 約30分
  • 300円前後
トラ猫☆らぶ
トラ猫☆らぶ
グラノーラやフレークを混ぜ込むと、ザックリ食感のスコーンができあがります(≧∇≦)b
ざくざくカリカリ、おいしいですよ(*^^*)

材料(4(8個)人分)

  • 砂糖 小さじ二杯
  • バター 50g
  • ホットケーキミックス 150g
  • 牛乳 50㏄
  • 板チョコ 半分(25gくらい)
  • フルーツグラノーラ ふたつかみ
  • 打ち粉(小麦粉) ひとつかみ

作り方

  1. 1 ボウルにバターを入れて、柔らかくなるまで練ります。

    柔らかくなったら、砂糖を入れて、白っぽくなるまで練ります。
  2. 2 ホットケーキミックスを加えます。

    ゴムべらを、縦に叩き混むようにします。捏ねないで、ゴムべらを上下に動かすだけ。
  3. 3 バターと粉がだいたい均等に切り込めたら、牛乳を少しずつ加えます。

    また、ゴムべらを縦に叩き付けていきます。

    粉っぽいところに牛乳を足しながら…
  4. 4 捏ねなくても、ゴムべらを上下に叩き付けるだけで、ちゃんと混ざります。

    粉っぽさが残ってるうちに、砕いた板チョコとグラノーラを投入。
    適当に混ぜます。
  5. 5 天板にクッキングシートを敷いて打ち粉をふり、生地を広げます。

    厚さ2センチくらいに。
  6. 6 表面にも打ち粉をして、コップで型抜きします。

    包丁で切ってもいいし、丸めてつぶしても良いです。
  7. 7 170℃のオーブンで20分。

    サックリ火が通ったら、焼き上がりです。

きっかけ

スコーンの、ザクザクしたのが食べたかったんです。グラノーラが手元にあったので。

おいしくなるコツ

捏ねない! 混ぜない! ゴムべらは、上下にとんとん動かすだけです。 これでサックリしたスコーンになります。 牛乳を入れ終わった後に、グラノーラを入れます。グラノーラが湿気ず、ざくざく感が残るので。

  • レシピID:1040014683
  • 公開日:2017/02/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
スコーン
料理名
スコーン
トラ猫☆らぶ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る