アプリで広告非表示を体験しよう

厚揚げ・鶏もも肉・根菜の旨煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アルプスの乙女
根菜をレンジで下処理すると時短で
味がしみ美味しいです♪
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

絹厚揚げ
1/2枚
鶏もも肉
120g位
人参、牛蒡、蓮根
各70g
*酒
大匙2
*ホシサンにたき一番
大匙2~3
*水
300cc
グレープシードオイル又はサラダ用
小匙1
インゲン
5~6本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    蓮根、牛蒡は皮を剥きひと口大に切りあく抜きをする。
    人参もひと口大に切る
    鶏もも肉は皮つきでひと口大に切る。
    厚揚げは熱湯をかけ油抜きし、12等分に切る。
  2. 2
    人参、牛蒡、蓮根を耐熱容器に入れふんわりラップをかけレンジ600wで2分加熱する。
  3. 3
    鍋にオイルを温め
    鶏もも肉の皮を下にして焼き色を付けひっくり返し人参、蓮根、牛蒡を加え炒め、厚揚げと*を加え6~7分蓋をして煮る。
  4. 4
    インゲンの筋を取り
    5~6㎝の長さに折り加え、インゲンが柔らかになるまで煮て
    味をなじませる。

おいしくなるコツ

根菜類の下処理で時短で作れます。 鶏もも肉の皮はしっかりと焼く。

きっかけ

冷蔵庫に半端残りの根菜類を使い切りたかった。

公開日:2016/10/05

関連情報

カテゴリ
その他の煮物簡単夕食厚揚げ鶏もも肉
料理名
厚揚げ・鶏もも肉・根菜の旨煮

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする