アプリで広告非表示を体験しよう

アレコレ野菜の爽やか胡麻マヨネーズ添 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
イク9110
出来上がり画像は1人分。
レシパーさんから「胡麻マヨ」を教わり、その美味しさに、自分流なアレンジの許可を得て「イク9110流:胡麻マヨネーズ」が完成しました。
みんながつくった数 3

材料(2人分)

*ブロッコリー
120g
*アスパラ
2本(60g)
*いんげん
7本(50g)
*人参
50g
かいわれ
少々
プチトマト
2個
◎マヨネーズ
大さじ4
◎白すり胡麻
大さじ1
◎麺つゆ(3倍濃縮)
小さじ1/2
◎プレーンヨーグルト(無糖)
小さじ1
◎タバスコ
3~5滴
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    アレコレ野菜を切り揃える。ブロッコリーは食べ易い大きさに。いんげん・アスパラは5cm位に。人参は縦に厚さ5mm位に切る。
  2. 2
    「1」(*の野菜)をルクエ・スチームケースに入れ、レンジ500Wの場合、約3分、チン♪する。
  3. 3
    「2」が出来る間に、◎を全て混ぜ合わせておく。
  4. 4
    「2」が蒸せたら、ザルに上げ、水にさらし、余分な水分は、キッチンペーパーなどで取る。
  5. 5
    「4」のアレコレ野菜をバランス良く器に盛り付け、かいわれ、半分に切ったプチトマトをあしらい・・
    【出来上がり~( ̄v ̄)♪】

おいしくなるコツ

・スチームケースを使い蒸す事で、野菜のうまみが逃げません! ・ヨーグルトで爽やかさが、少量のタバスコで酸味が加わります。 ・和えてしまうと何が何だか解らなくなるので、添える感じで、胡麻マヨネーズを上に乗せました。

きっかけ

レシパーさんから「胡麻」を教わり、あまりの美味しさに、自分流なアレンジの許可を得て、コミニュケーションを取りながらの「イク9110流:胡麻マヨネーズ」が完成しました。

公開日:2011/07/20

関連情報

カテゴリ
ブロッコリー
関連キーワード
おかずの星2011 ブロッコリー、サラダ、アスパラガス、胡麻 いんげん、インゲン、かいわれ、アスパラ イク9110、ヨーグルト、マヨネーズ
料理名
蒸野菜の胡麻マヨネーズ添え

このレシピを作ったユーザ

イク9110 実家で畑をやっており、多種の採れ立て野菜が、母から届くので、 基本、野菜は買わずにすんでいますWW。よろしかったら、チョィト覗いてみてネ♪ 簡単で、お安い材料を使い、美味しく、彩り良いレシピを目指し工夫し日々精進! 私自身は「アレルギー」や「偏食」ですが、旦那ちゃんが何時も美味しく食べてくれます。 どうぞ宜しくお願い致しますヾ(*^。^*)ノ♪

つくったよレポート( 3 件)

2014/06/04 13:55
このマヨソース美味しい♪タバスコなしなんだけど、かなり美味だったよ 辛味をつけるともっと美味しそう 辛味系調味料プラスでまた作ってみます
ブ〜子
かなり美味しくつくって頂き有難うデス♪レポ有難う御座います。また作ってみてネ♪39です~♪
2011/07/23 20:48
シンプルにブロッコリー&茹で人参だけどマヨソース美味しかったです^m^♪タバスコがイイですね☆私はステーキソースの隠し味に使ったりもします~。ご馳走様でしたっ♡
寝虎太郎
人参さんも器もハート(^ー^*)ノ。彩が良くて美味しそう♪寝虎太郎サンからの元の「胡麻マヨ」が美味しいからこそ、出来た事!こちらこそ有難う御座います(^v^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする