うな丼の次の日はちょっと豪華に♪お弁当用う巻き レシピ・作り方

うな丼の次の日はちょっと豪華に♪お弁当用う巻き
  • 5分以内
  • 100円以下
ブタコマ
ブタコマ
うな丼のウナギのかば焼きをすこーし残して、お弁当をちょっと豪華に♪味つけは麺つゆでスピーディーに♪お弁当用の小さなう巻きですがお昼にもウナギでスタミナ補給!!

材料(1人分)

  • ウナギのかば焼き 5cm
  • 卵(LL玉) 1個
  • 麺つゆ(濃縮3倍) 小さじ1
  • サラダ油 小さじ1/2

作り方

  1. 1 ウナギは、皿にのせ、レンジで10秒加熱する。卵は、器に割り麺つゆを加え、混ぜ卵液をつくる。
  2. 2 フライパンに油を熱し、卵の1/3量を流し、下が固まってきたら手前の端にウナギをのせ、フライ返しで奥に向け半分に折るように巻く。
  3. 3 ②の卵の手前に、卵液の1/3量を流し入れ、②をフライ返しで少し持ち上げ、卵液を少し下に流し入れ、少し固まったらフライ返しで手前に反し巻く。残りの卵液ももう一度同じ手順で巻く。

きっかけ

ウナギを少し残して、次の日のお弁当に

おいしくなるコツ

尻尾の方を取っておいた場合は、縦に半分に切り互い違いにして長方形にしておくと卵に巻きやすくなります。

  • レシピID:1040002895
  • 公開日:2011/07/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず(大人用)
料理名
ウナギの卵焼き
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る