アプリで広告非表示を体験しよう

海鮮柚胡椒ぽん酢鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
az125690
海鮮のだしが良く効いていて、最初から入れたぽん酢が大根などにしみて、柚胡椒の辛味と風味も良く美味しくいただけました。

材料(1人分)

海老(殻はそのままで背わたを取る)
2尾
生かき
80g
あさり(砂出しをし丁寧に洗う)
80g
白菜
2枚
大根
100g
木綿豆腐(食べやすい大きさに切る)
150g
A.水
70cc
A.ぽん酢
50cc
A.日本酒
大さじ1
A.柚胡椒
小さじ1
A.和風だしの素
小さじ1/4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜・・・2枚(葉と芯の部分を分け、ざく切りにする)海老とあさりは洗って汚れを落としておく。
  2. 2
    「 A 」をボールなどで混ぜ合わせておく。
  3. 3
    土鍋に白菜の茎の部分と豆腐、大根と「 2 」を入れ、沸騰してから約10分ほど蓋をして中火で煮込む。
  4. 4
    海鮮類と白菜の葉の部分を加え、海鮮類に火が通ったら出来上がり。

きっかけ

ブログ投稿のため

公開日:2011/02/20

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般
関連キーワード
カキ 海老 柚胡椒
料理名

このレシピを作ったユーザ

az125690 男が作る料理レシピを中心に、ビールの飲み比べ、自作パソコン、iPhoneにまつわるブログを書いています。サブブログはiPhoneで撮影した写真をアップしています。レシピとビールレビューは自己評価付。http://pasorecipe.blog.so-net.ne.jp/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする