超簡単♪チキンのカリカリソテー♪つけ合わせはポテト レシピ・作り方

超簡単♪チキンのカリカリソテー♪つけ合わせはポテト
  • 約15分
  • 500円前後
ayudesuayudesu
ayudesuayudesu
急なお客様にも、パパのおつまみにも、そして何より子供たちが喜ぶメニューです!

材料(4人分)

  • 鶏もも肉 唐揚げ用 250-300g
  • 冷凍フライドポテト 適量
  • 薄力粉 大さじ3
  • 塩・こしょう 適量
  • 食品用ビニール袋 1枚
  • たまご あればでOK 一人1個
  • さやいんげん  あればでOK 適量

作り方

  1. 1 鶏肉に軽く塩・こしょうをする。それを清潔な食品用ビニール袋に入れる。
    さやいんげんを付け合せる場合には、洗ってヘタをとっておく。
  2. 2 1)の鶏肉を塩・こしょうをなじませるように袋の中で数回モミモミしてから、薄力粉大さじ3を袋へ投入。
  3. 3 袋を少し空気を入れて膨らませ、口をねじって指で押さえ、鶏肉と薄力粉が混じるよう、何度もシェイクする。
  4. 4 大きめのフライパンで、人数分の目玉焼きを作り、皿に取る。不要な場合は手順5)へ→
  5. 5 中火で油を熱し、鶏肉を、余分な薄力粉を落として、フライパンで焼く。始めは中火でフタをせず3分、その後蓋をして3分したら裏返す。
  6. 6 裏側は蓋をして3分、焼き色が薄いようなら蓋をとってカリッと焼き目をつけ、最後に塩・こしょうをしてひと混ぜにて皿に出す。
  7. 7 フライパンに、冷凍ポテトとさやいんげんを投入、フタをして中火で片面3-4分ずつ揚げ焼きにし、最後に塩をふって皿へ。さあ召し上がれ!

きっかけ

母が夕食に作ってくれた私のお気に入りメニューです。 今では我が家の子供たちの好物に! 目玉焼きやインゲンのような付け合せは、おなじフライパンで次つぎとできてしまうので、忙しい日の見方メニューです。

おいしくなるコツ

◆鶏肉を焼いた後のフライパンでそのままポテトを焼くのがポイント!  うまみのあるジューシーなポテトになりますよぉ。 ◆小さなお子様も食べるときはこしょうは控えてくださいね。

  • レシピID:1040000344
  • 公開日:2011/01/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
鶏肉のソテー
ayudesuayudesu
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る