アプリで広告非表示を体験しよう

蒸し器が無くても~レンジで出来る!茶碗蒸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
oppeke22
あの茶碗蒸しが電子レンジだけで~パパっと出来てササっと食べれるなんて…。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

鶏もも肉
40g
しいたけ
1枚
三つ葉
2本
かまぼこ
2切れ
ぎんなん(水煮)
6個
2個
★水
150ml
★白だし
大さじ1と1/2
★塩・砂糖
各ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    食材です。
  2. 2
    鶏もも肉は小さめの薄切りに、椎茸は軸を切り落とし薄切りに、三つ葉は3センチ幅に切る。
  3. 3
    ボウルに卵を割り入れ切るように溶きほぐし~★を加え均一になるまでよく混ぜ合わせ~ザルで濾す。
  4. 4
    耐熱容器※に2)の鶏もも肉・椎茸・三つ葉(トッピング用に少し残しておく)・かまぼこ・銀杏を入れ~3)の卵液を注ぎ込む。
  5. 5
    続けてフワッとラップをし~電子レンジで加熱する(600wで1分30秒くらい)。
  6. 6
    更にそのまま電子レンジで加熱する(150wで7分くらい)(竹串を刺して透明な汁が出ればOK~卵液が出れば150wで30秒ずつ加熱してください)。
  7. 7
    最後に電子レンジから取り出し~トッピング用の三つ葉を飾り付け完成。

おいしくなるコツ

※今回は150ml入る~蕎麦猪口を使用しております。 加熱時間は目安ですので~調整してください。

きっかけ

無性に茶碗蒸しが食べたくなったので…。

公開日:2024/06/03

関連情報

カテゴリ
茶碗蒸しかまぼこ白だししいたけ鶏もも肉
関連キーワード
和食 簡単 レンチン 蒸し器なし
料理名
茶碗蒸し

このレシピを作ったユーザ

oppeke22 ご覧いただいてありがとうございます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする