アプリで広告非表示を体験しよう

チョット贅沢をして厚切りで!ハムステーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
oppeke22
たまには厚切りで贅沢をしてもイイじゃないですか?!
マスタードソースを添えて・・・。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

ロースハム(ブロック)
5cm
ナツメグ
少々
ケーパー
5粒
★粒マスタード・マヨネーズ
各大さじ2
★レモン汁・粉チーズ
各小さじ1
オリーブオイル
小さじ1
粗挽き黒胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    食材です。
  2. 2
    ロースハムは2.5センチ厚の輪切りにし格子状に切れ目を入れ~ナツメグを両面にふり擦り込み、ケーパーは粗みじん切りにする。
  3. 3
    容器に2)のケーパー・★を入れ混ぜ合わせる。
  4. 4
    フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、ロースハムを並べ入れ蓋をして~両面にコンガリと焼き色が付くまで焼き(片面3分ずつくらい)器に盛る。
  5. 5
    続けてフライパンの汚れをキッチンペーパーで綺麗に拭きとり~3)のマスタードソースを入れ弱火で熱し、軽く煮立てる。
  6. 6
    最後に4)の器のハムステーキに、5)のマスタードソース・粗挽き黒胡椒をかけ完成。

おいしくなるコツ

ソースはお好みで代えたください(玉ねぎソース系やトマトケチャップ系も合うと思います)。

きっかけ

親戚から谷川岳ロースハムをいただいたので…。

公開日:2023/01/03

関連情報

カテゴリ
ステーキお肉のおもてなし料理メイン料理その他のハム豚ロースブロック・かたまり肉
関連キーワード
洋食 簡単 チョット贅沢 ワインに合う
料理名
ハムステーキ

このレシピを作ったユーザ

oppeke22 ご覧いただいてありがとうございます。

つくったよレポート( 1 件)

2023/02/27 22:08
美味しく焼けました (胃弱だったので大根おろしにしました)
好き嫌い大王の料理番
好き嫌い大王の料理番さん~つくったよレポート有り難うございます。 数あるレシピの中から選んでいただき感謝です。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする