アプリで広告非表示を体験しよう

焼いても美味しい!マグロのレアステーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
高知県須崎市
お刺身でも美味しいマグロですが
実はステーキにしても とっても美味しいんですよ♪
ごま油とにんにくの香りが食欲をそそる マグロのレアステーキをご紹介します♪
みんながつくった数 8

材料(1人分)

まぐろ
150g
にんにく
1かけ
ごま油
大さじ1
みりん
大さじ1
醤油
大さじ1
ベビーリーフ
100g
ミニトマト
3個
小さじ 1
コショウ
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    今回使用する材料はこちらです。
  2. 2
    にんにくを縦に薄くスライスします。
  3. 3
    マグロの表面に、塩コショウをふります。
  4. 4
    フライパンにごま油とスライスしたニンニクを入れて、香りが立つまで弱火で加熱します。
  5. 5
    マグロを加えて、中火で両面の焼き色が変わるまで焼きます。(片面10秒ほど)
    表面に焼き色がついたら、マグロを取り出します。
  6. 6
    マグロを取り出したフライパンに、醤油、みりんを加えて とろみがつくまで煮詰めてタレを作ります。
  7. 7
    取り出したマグロを食べやすい大きさに切り分けます。
  8. 8
    ベビーリーフとミニトマトと一緒にお皿に盛り付けてタレをかけると完成です!

おいしくなるコツ

お好みでラー油を入れてもピリ辛で美味しいですよ♪

きっかけ

高知県須崎市の土佐洋のマグロを使った レアステーキをご紹介しました! ニンニクとごま油の香りが食欲をそそりますよ♪

公開日:2022/11/05

関連情報

カテゴリ
マグロ簡単夕食フライパンだけでおつまみ魚のおもてなし料理ステーキ
関連キーワード
まぐろ マグロ ステーキ
料理名
まぐろのレアステーキ

このレシピを作ったユーザ

高知県須崎市 【須崎市で水揚げされる魚種は全国でもトップクラス!】 須崎市では、カンパチや鯛、イセエビ、からすみなどの魚介類、更にはジビエに柑橘、お野菜なども大人気です♪ そんな須崎市から、お魚が届いたけど、どう食べればいいか分からない…。レシピが思いつかない…。 そんな方にピッタリなレシピをご紹介していきます!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする