アプリで広告非表示を体験しよう

白菜青菜ロールの柚子餡かけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
zabukingyo
お鍋に入れるアレで1品

材料(2人分)

白菜
2~3枚
青菜(ほうれん草や小松菜)
1/2把
少々
出汁
1/2カップ
柚子
少々
白出汁
少々
みりん
少々
水溶き片栗粉(片栗粉1:水2)
大さじ2~3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜と青菜は塩茹でする。
  2. 2
    巻すの上に白菜を1枚乗せ、もう1枚は葉の向きを反対に重ねる。(葉の部分が右と左に来るように)
  3. 3
    2)の上に半量の青菜を乗せ、もう半量も白菜と同様に反対に向けて置く。(葉先が右左になるように)
  4. 4
    巻酢で、しっかり巻く。適当な、大きさに切り皿に並べる。
  5. 5
    小鍋に出汁を温め白出汁、みりんで味付け。
  6. 6
    水溶き片栗でとろみをつけ、ゆずの皮を入れる。
  7. 7
    4)に6)を掛ける。

おいしくなるコツ

しっかり柚子の香りがした方が美味しいので、柚子の皮は、すり下ろしたり、千切りにしたり、果汁を少し入れても美味しいと思います。 水分が多いので味を見て少しだけ、濃い方が野菜が美味しく食べれるかと。

きっかけ

鍋に白菜を青菜で巻いて入れるのを見て これで1品、出来るんじゃないと。

公開日:2019/01/15

関連情報

カテゴリ
白菜
関連キーワード
白菜 ほうれん草 柚子 白出汁
料理名
白菜青菜ロールの柚子餡かけ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする