アプリで広告非表示を体験しよう

もやしつくね レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
SOKOSOKOまぁち
もやしのシャキシャキ食感がポイントのつくねです!
安価なもやしで節約にも(*^^*)

材料(4人分)

鶏挽き肉
350g
もやし
2袋
☆片栗粉
大さじ2
☆生姜チューブ
10㎝ほど
☆鶏ガラスープの素
小さじ1
☆塩
小さじ1/2
大さじ1
◆醤油
大さじ4
◆酒
大さじ2
◆砂糖
大さじ2
◆みりん
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    挽き肉に、もやしと☆の材料を全て入れてよくこねる。
    こねる時にもやしが折れますが、あまり気にしなくて大丈夫。
  2. 2
    つくねを形成する。
    今回は16等分して作りました。
  3. 3
    フライパンに油をひき、中火~強火でつくねを焼いていく。
    (今回は片面4分程度焼きました。)
  4. 4
    つくねを全て焼いたら、◆の調味料を全て合わせたものをフライパンで煮立たせてタレを作る。
  5. 5
    盛り付けて完成。

おいしくなるコツ

つくねの表面はこんがり焼いて下さい(*^^*) つくね単体で食べても美味しいので、タレは別添えにしました。

きっかけ

鶏挽き肉は高いので、もやしを加えてつくねを作りました。

公開日:2018/05/16

関連情報

カテゴリ
つくねもやし鶏ひき肉

このレシピを作ったユーザ

SOKOSOKOまぁち 訪問ありがとうございます☺️ 管理栄養士のまぁちです。 おいしく、安く、バランス良くをモットーに毎日のご飯を研究中。 つくレポはスタンプ承認にて失礼致します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする