アプリで広告非表示を体験しよう

大豆肉(大豆ミート)とニンニクの芽のスタミナ炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
キャロット☆キャンディ
肉を使わないスタミナ炒めです♪
ご飯もススム、ビールもススム♪

材料(1~2人分)

大豆ミート(乾燥、フィレタイプ)
30g
ニンニクの芽
1束
玉ねぎ
1/2個
生姜
1片
⚫みりん
小さじ1
⚫砂糖
小さじ2
⚫酒
大さじ1
⚫醤油
大さじ2
⚫生姜(チューブ)
2㎝
⚫ニンニク(チューブ)
2㎝
※サラダ油
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大豆ミートは戻して、しっかり絞っておく。
    ニンニクの芽は4~5㎝に切る。
    玉ねぎは薄切り。
    生姜は千切り。
    ⚫印は全て混ぜ合わせておく。
  2. 2
    フライパンにサラダ油を敷き、生姜を炒める。
    香りがたったら戻した大豆ミートを入れて、焼き色が付く程度まで炒める。
  3. 3
    玉ねぎ、ニンニクの芽を加えて更に炒める。
  4. 4
    玉ねぎ、ニンニクの芽に火が通ったら⚫印を加えて、サッと炒め合わせたら完成です。

おいしくなるコツ

臭みの残らない戻し方です。 よかったら参考にどうぞ♪( ´∀`) 『大豆肉(大豆ミート)の戻し方』 ID:1030006918

きっかけ

大豆ミートが半額でした♪( v^-゜)♪ヤッタネ でも、よく見たら賞味期限が間近でした…。イソゲイソゲ~~(^o^;)

公開日:2015/06/19

関連情報

カテゴリ
大豆ミートにんにくの芽玉ねぎ
料理名
大豆ミートとニンニクの芽のスタミナ炒め

このレシピを作ったユーザ

キャロット☆キャンディ 結婚6年目、旦那と愛猫と暮らしてます(゚▽゚)/ 子供の頃から料理が好きで、家族6人分の夕食をよく作ってました。 なので、今でもついつい作り過ぎちゃいます。。。 普段から動物性食品、乳製品、卵は使わないので、笑えるくらい食費は掛かりません(゚∀゚)アヒャ お財布にも身体にも優しくて、簡単で美味しい料理が大好きです。 気軽にレポートして下さい(*^^*)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする