アプリで広告非表示を体験しよう

口当たりも優しい長芋の豆乳シチュー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
遊星。.:*・゜
ほっこりするようなやさしいお芋のシチューです。
にんにくや生クリームを使わないので、カロリーも抑えめ、体にやさしいシチューです。

材料(2人分)

鶏もも肉
100g
プラス麹 生塩麹
10g
里芋
160gくらい
長芋
100gくらい
玉ねぎ
1/2個
絹さやなど
4本
バター
10g
200cc
コンソメキューブ
1個
A : 豆乳
200cc
A  : 白味噌
小さじ1
A : 白ワイン(又は酒)
大さじ2
塩コショー
少量
片栗粉
大さじ1と1/2
ドライパセリ又はパプリカ
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉を塩麹に1時間~半日程度漬ける。
    (柔らかくなりうま味が増す)
  2. 2
    鶏肉の表面の麹を洗い流し、一口大に切る。
    小芋と長芋は皮をむいて、大きめの一口大に切る。
    玉ねぎはみじん切り。
    さやえんどうはスジを取り、半分に切る。
  3. 3
    フライパン、又は厚手の鍋を熱し、バターを温める。
  4. 4
    玉ねぎを炒める。
  5. 5
    玉ねぎが透明になってきたら、鶏肉を入れて炒める。
  6. 6
    小芋、長芋を入れて更に炒め、塩コショーする。
  7. 7
    水とコンソメを入れて20分程度煮る。
  8. 8
    小芋にすっと竹串が刺さるようになったら、Aの材料を入れて、一煮立ちしたらさやえんどうを入れる。
  9. 9
    エンドウを入れてふた混ぜほどしたら、
  10. 10
    大さじ3の水で解いた水溶き片栗粉を入れて、トロミを出す。
  11. 11
    器に入れ、お好みでパセリのみじん切りもしくは、パプリカを振る。

おいしくなるコツ

鶏肉に残っている糀を水で洗い流しても、鶏肉のうま味や柔らかさは変わりません。 洗い流さないと、糀は焦げやすいのでシチューの色が悪くなります。

きっかけ

煮るとホクホクになる長芋を使ったシチューもありだろう、と思いつきました。

公開日:2012/12/24

関連情報

カテゴリ
里芋鶏もも肉
料理名
豆乳シチュー

このレシピを作ったユーザ

遊星。.:*・゜ 身体にいいもの、安く美味しく、楽しくいただきます~(*'ー'*)♪ 関西の味付けなので、ほとんどのレシピは薄味です。 濃い目がお好きな方は味を見ながら、調味料を増やしてくださいね。 ガッツリより、おつまみ的なメニューが大好き! 今夜のお酒のおともが見つかりますように。。。♪ http://plaza.rakuten.co.jp/planetta/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする