アプリで広告非表示を体験しよう

大葉の佃煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
adriablue
炊きたてごはんに大葉の佃煮をのせて
おにぎりなどにも

材料(4人分)

大葉
小ボウルにいっぱい
米油
少々
【調味液】
☆味噌
大さじ2
☆きびとう
大さじ1
☆みりん
大さじ1
☆酒
大さじ1
☆醤油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    18センチのボウルにいっぱいの大葉を使います

    きれいに洗う
  2. 2
    水切り器でしっかり水気をとり千切りかみじん切りに
  3. 3
    千切りorみじん切りにした大葉を
    フライパンに米油を少々ひいて
    炒めるほ
  4. 4
    しんなりするまで炒める
  5. 5
    しんなりしてきたら
    ☆印の調味液を合わせておいて

    フライパンへ

    焦げ付きやすいので
    少し火を落として全体に絡める
  6. 6
    汁気がなくなるまで
    菜箸で混ぜながら火を通す
  7. 7
    火を止めたら、荒熱がとれたら
    容器に移して冷蔵庫で3ー4日は日持ちします
  8. 8
    白いご飯にぴったり

    お好みですりごまを少々かけても美味しいです

    冷奴などにも使えます

きっかけ

大葉の大量消費に 自家製の味噌で佃煮にしました

公開日:2020/08/10

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉

このレシピを作ったユーザ

adriablue ただの料理好き

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする