お豆腐のカリふわっステーキ レシピ・作り方

お豆腐のカリふわっステーキ
  • 約10分
  • 300円前後
くまもん369
くまもん369
2歳の子供が大好きなメニューです(^^)

材料(大2人、子1人分)

作り方

  1. 1 木綿豆腐は、立てて三枚に切り、横に半分、それを5等分にします、平たくて四角い感じになれば◎
  2. 2 フライパンに胡麻油を均等に敷いたら、先ほど切ったお豆腐を並べます
  3. 3 お豆腐の上から片栗粉のボトルをバーっと均等にかけたら、裏返してまたバーっとかけます。(てきとうに。)
  4. 4 弱めの中火で焼きます(2分)
  5. 5 裏返したら蓋をして中火で焼きます(2分)
  6. 6 その間に、材料の醤油、みりん、砂糖はカップに混ぜておきます
  7. 7 蓋を外して、上記で混ぜたタレを絡めて弱めの中火で焼きます。この時、お砂糖が多いので焦げないように注意と、なるべくタレがたくさん絡むようにフライパンを回しながら焼きます。
  8. 8 完成!

きっかけ

子供が焼き鳥のタレ串が好きなのでお豆腐で作ったらうけました。

  • レシピID:1020013017
  • 公開日:2019/07/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
木綿豆腐幼児食(3歳頃~6歳頃)幼児食(1歳半頃~2歳頃)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る