ツナのスパニッシュオムレツ レシピ・作り方

ツナのスパニッシュオムレツ
  • 約30分
ねここ25
ねここ25
ツナ缶を丸々使用したスパニッシュオムレツです。ツナ缶の油はいいダシになり、調味料として使うので、味付けに失敗がないです!パーティー用のおもてなし料理としても!

材料(4人分)

作り方

  1. 1 卵を割り、カラザを取り除く。
    牛乳、ツナを入れる。
    よく混ぜ合わせる。
  2. 2 玉ねぎはみじん切りする。じゃがいもは、ピーラーで皮を剥き、実の部分も薄く剥く(薄いスライスを作る)。
    その後アクを取るために水にさっと漬ける。
  3. 3 熱したフライパンにツナ缶に入っていた油をひき、バターと玉ねぎとじゃがいもを炒める。この時塩を1つまみ入れる。
    玉ねぎがしんなりしだした頃に、白ワインを入れてさらに炒める。
  4. 4 少しだけツナ缶の油を追加し、フライパンの側面にハケで油を塗る(ハケがなければ、キッチンペーパーで油をのばす)
    卵液を入れ、中央にバターを入れる。
    チーズも千切って、入れる。
  5. 5 卵が焼けるのをフタをして待つ。
    火力は絶対に最弱火にすること。
    ※焼けるのに15~20分ほどかかります。
  6. 6 卵が焼けたら、端にフライ返しを差し込み、卵とフライパンの間に隙間を作ってから、ひっくり返す。
  7. 7 切り分けて、パセリをふったら出来上がり。

きっかけ

オリジナルです。

おいしくなるコツ

ピーラーでじゃがいもの身の部分まで剥いて下さい。ポテトチップスの様に薄いスライスを作ります。 火の通りが早いのでおすすめです。もちろん、みじん切りや厚めのスライスなど他の切り方で大丈夫です。

  • レシピID:1020006499
  • 公開日:2013/06/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
オムレツ
ねここ25
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る