3合炊飯器で簡単スポンジケーキ レシピ・作り方

3合炊飯器で簡単スポンジケーキ
  • 約1時間
  • 500円前後
うさうさクック
うさうさクック
3合炊飯器1回分。
HMなし、オーブンなしで作れるスポンジケーキのレシピです。
ほったらかしでできる!
クリスマスケーキ・誕生日ケーキなどにいかがですか??

材料(1ホール人分)

  • バター 20g
  • 3個
  • 薄力粉 100g
  • 砂糖 90g
  • バター(塗る用) 5g

作り方

  1. 1 ボウルに卵を入れ溶きほぐしたら、砂糖を3回に分けて加え混ぜる。
  2. 2 生地が画像のようになるまで、ハンドミキサーで混ぜる。
  3. 3 薄力粉を入れ、粉っぽさがなくなるまでさっくりと混ぜる。
  4. 4 電子レンジで温めて溶かしておいたバターを生地に入れ、さっくりと混ぜる。
  5. 5 バターを炊飯釜の底に塗る。
  6. 6 炊飯釜に生地を流し入れる。
  7. 7 通常炊飯をする。炊飯器にケーキモードがある場合は、ケーキモードでOK!
  8. 8 中まで火が通っていれば、炊飯器から釜を取り出して粗熱を取る。
    生地が生焼けの場合は、もう一度通常炊飯しましょう!
  9. 9 釜から生地を取り出したら完成。
  10. 10 デコレーション例はこんな感じ。

きっかけ

炊飯器でスポンジを作ってみたかったから。

  • レシピID:1010047275
  • 公開日:2024/06/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
スポンジケーキひな祭りケーキクリスマスケーキ炊飯器で作るケーキその他のケーキ
料理名
スポンジケーキ
うさうさクック
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る