お家で簡単!鴨南蛮そば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ししゃもパパ
寒くなると食べたくなる!安くて簡単に作れる鴨南蛮そばが出来上がりました〜。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

蕎麦(乾麺)
2束
鴨肉(冷凍でOK)
100g
長ねぎ
1本
干し椎茸(スライス)
ひと握り
ごま油
小さじ1
ひとつまみ
A 水
600cc
A 和風顆粒だし
小さじ1/2
A 酒
大さじ1
A 醤油
大さじ2.5
A みりん
大さじ2
刻みねぎ
ひとつまみ

作り方

  1. 1
    【下準備】
    1.干し椎茸をお湯で戻す。(※戻し汁は後で使用)
    2. 長ねぎを3cm幅で4等分に切る。
    3. 鴨肉を食べやすい大きさに薄くスライスし、軽く塩をまぶす。
  2. 2
    【具材の加熱】
    1.フライパンにごま油を入れ、長ねぎの両面に焼き目がつくまで焼いてから取り出す。
    2.ごま油の香りが残るフライパンに鴨肉を入れ、軽く火を通す。(焼き過ぎに注意)
  3. 3
    【そばつゆ】
    鍋にAと干し椎茸を入れて沸騰させ、そばつゆを作る。(※水600ccのうち、干し椎茸の戻し汁を含める)
  4. 4
    【そば茹で】
    1.沸騰したお湯に蕎麦を入れて茹でる。(指定時間より20秒ほど短めが最適)
    2.蕎麦が茹であがれば、ザルとボウルを使用し、流水で蕎麦を洗い〆る。(最低5回以上)
  5. 5
    【仕上げ】
    1.冷えた蕎麦を湯煎でさっとくぐらせ、水分をよく切って器に盛る。
    2.鴨肉、長ねぎを蕎麦の上に盛り付ける。
    3.熱々のそばつゆをかけて、刻みねぎをまぶしたら出来上がり!

おいしくなるコツ

鴨肉は、業務スーパー等の冷凍なら安価で手に入って十分に美味しいです。湯掻いた蕎麦は、面倒でも何度も〆ることでコシが出て、雑味とぬめりが抜けて美味しくなります。

きっかけ

お蕎麦屋さんで贅沢だと遠慮しがちな鴨南蛮そば。ハードルが少し高かった鴨肉を、簡単・お手軽に食べたかった。

公開日:2022/12/13

関連情報

カテゴリ
あったかい蕎麦夕食の献立(晩御飯)昼食の献立(昼ごはん)簡単夕食鴨肉

このレシピを作ったユーザ

ししゃもパパ 料理と猫が大好きなパパです!毎日のごく一般的な食事。特別な食材や調味料を使わず、お店のような味を家庭で簡単に楽しめたら・・・食べることの楽しさと家族の笑顔を求めて研究の毎日です。 (※絶対的に美味いレシピは【究極シリーズ】と名付けて公開します)

つくったよレポート( 1 件)

2022/12/31 19:17
年越し、時間的に早すぎ?でも待ち切れずつくっていただいてしまいました!鴨南蛮初めてつくり、お汁飲み干し家人にも好評でした♪有難うございます。良いお年を(^^)
めーぷんぷい
1年の大切な締めにレシピを採用して頂き感謝感激です。芯から暖まりそうな鴨南蛮、素敵です!椎茸がかなりポイントですね。私も参考になります。よいお年をお迎え下さい

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする