鯵のなめろう レシピ・作り方

鯵のなめろう
  • 約10分
  • 300円前後
今夜のおつまみ
今夜のおつまみ
骨は小麦粉をつけて油で揚げて骨せんべいにするべし。

材料(2人分)

  • 1匹
  • 生姜すりおろし 一かけ
  • 味噌 大さじ1
  • みりん 大さじ1/2
  • 大さじ1/2
  • 長ネギみじん切り 5センチ
  • 大葉 4枚
  • 小ねぎ 適宜

作り方

  1. 1 鯵を三枚におろし皮を向き中骨をとり、まな板の上に生姜すりおろし一かけ、味噌大1、みりん大1/2、酒1/2、を加え叩き、馴染んだら、大葉、長ネギみじん切りも加え、叩く。
  2. 2 小ねぎがあればトッピングで乗せて出来上がり。
    骨は、小麦粉をまぶし、低温で5分くらいかけて揚げ、塩を降っていただく。

きっかけ

鯵を二匹買い、一匹は刺身、そしてもう一匹は、、となるとなめろうでしょう

おいしくなるコツ

鯵を食べやすい大きさに切ってから叩いてね

  • レシピID:1010043219
  • 公開日:2021/10/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ビールに合うおつまみワインに合うおつまみ焼酎に合うおつまみ日本酒に合うおつまみ
今夜のおつまみ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る