アプリで広告非表示を体験しよう

ズボラ大学生のキーマドライカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
那古
ズボラ大学生の朝ごはん兼お弁当主力要因です。材料と分量はお好みのどんな人でも作れるキーマドライカレーなのでぜひ作ってみてください(❁´ω`❁)

材料(3(朝昼夕)人分)

豚ひき肉
250g
玉ねぎ
1個くらい
余った野菜なら何でも
(私は)冷凍ほうれん草
50g
カレー粉
大さじ2
バター
少々
少々
ご飯(写真は玄米ご飯)
150g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    とりあえず、玉ねぎに日々のストレスを乗せてみじん切り
  2. 2
    油を敷いて、ひき肉を炒める(終わるまで強めの中火)
  3. 3
    みじん切りの玉ねぎと野菜(業務スーパーの冷凍カットほうれん草)を入れる。
  4. 4
    カレールーを2種入れると美味しくなる理論に乗っ取って、カレー粉2種用意。
    あくまで私の好みなので、ここのカレー粉やカレールーはカレー味になれば何でもいいです。
  5. 5
    カレー粉を入れて混ぜる。
    !!ここで味見!!!
  6. 6
    味見して「薄いな」と思ったらカレー粉を足します。
    「辛いな」って思ったら牛乳を足すとマイルドになります。
  7. 7
    お好みでバター入れたりして混ぜる。
  8. 8
    ご飯と一緒に盛り付けたら完成!
    今日もご飯作って偉い!っと自分を褒めたたえましょう。

おいしくなるコツ

焼き加減は丸焦げにならなかったら大丈夫です。

きっかけ

キーマドライカレーという何だかオシャレなものを作りたかったのがきっかけです。

公開日:2021/05/12

関連情報

カテゴリ
キーマカレードライカレー豚ひき肉カレー粉お弁当のおかず全般

このレシピを作ったユーザ

那古 自炊をがんばる大学生

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする