アプリで広告非表示を体験しよう

マリネして焼くだけ♪鶏もも肉と野菜のフライパン焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sawa.rarara
鶏もも肉を白ワインビネガー、にんにくすりおろし、塩、胡椒でマリネして味付けしておきます。
後は野菜を加えフライパンで焼いて仕上げにバターをかけるだけです。

材料(2~3人分)

鶏もも肉
1枚
★白ワインビネガー
小2
★にんにくすりおろし
10g
★塩
小1/2
★胡椒
小1/2
★オリーブオイル
小1/2
茄子
1本
エリンギ
2本
ミニトマト
5個
玉ねぎ
1/2個
Aオリーブ油
小2
Aにんにく
1かけ
バター
8g
ローズマリー
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏もも肉の黄色い余分な脂肪を取り除く。ジップロックに入れて★を加えて10分ほどおく。
  2. 2
    茄子を縦半分に切る。エリンギを縦2等分に切る。玉ねぎを食べやすい大きさに切る。ミニトマトのヘタを取る。Aのにんにくの皮を剥く。
  3. 3
    フライパンにAを入れて熱し、1の鶏もも肉、2の野菜、ローズマリーを加える。鶏肉は皮を下にする。鶏肉に焦げ目がついたら蓋をして蒸し焼きにする。余分な油はキッチンペーパーで拭く。
  4. 4
    火が通ったら、仕上げにバターを入れる。

おいしくなるコツ

バターを最後に入れるとバターの香りがよいです。鶏肉にしっかりと味付けしておき、あとはローズマリーを加えて仕上げにバターを加えるだけです。

きっかけ

鶏もも肉を野菜で簡単調理しました。

公開日:2021/01/29

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉簡単夕食なす全般エリンギ

このレシピを作ったユーザ

sawa.rarara 旬のもの、手軽に簡単に作れるものが多いです。我が家で人気のご飯を紹介します。 野菜ソムリエ資格保有。 野菜、肉、魚、大豆製品などバランスよく美味しく食べられるように心がけています。 つくったよレポートくださったかた嬉しいです♪ありがとうございます! アレンジもOKです!歓迎します。家にある材料で気軽に作ってくださいね(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする