アプリで広告非表示を体験しよう

ピーマンとじゃこの醤油漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きばな
生のピーマン香りと食感を楽しみます

材料(1~2人分)

ピーマン
2~3個
ちりめんじゃこ
大さじ1~2
茗荷
1~2個
大葉
2~3枚
☆うすくち醤油
小さじ1~3
☆味の素
ごく少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◆ピーマンは半分に切って種をとり、繊切りにする

    ◆ちりめんじゃこは軽く乾煎りする

    ◆茗荷は半分に切って芯をとり、千切りにする

    ◆大葉は繊切りにする
  2. 2
    ◆ピーマン、ちりめんじゃこ、茗荷、大葉を合わせ、(☆)をまぶして、10~15分ほどおく

    ◆器に盛りつけて供す

    ※冷蔵して、半日以上おいたものも美味しいです

おいしくなるコツ

すぐ食べるならお醤油は控えめに、長くおくなら多めにと調節して下さい

きっかけ

ピーマンを生で食べたいときに

公開日:2019/11/29

関連情報

カテゴリ
ピーマンしょうゆしそ・大葉みょうがちりめんじゃこ
関連キーワード
ピーマン ちりめんじゃこ 醤油漬け 簡単おつまみ 簡単おかず
料理名
ピーマンとじゃこの醤油漬け

このレシピを作ったユーザ

きばな なんでもない日々のお惣菜。。。。。。。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする