アプリで広告非表示を体験しよう

山形のだし風★ねばとろ冷奴 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねこすけ
ねばとろ食材は体に良いのです!!冷奴にたっぷりのせて、ねばとろ効果で夏バテ解消!
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

絹豆腐
300g
納豆昆布
5g
オクラ
2本
小ねぎ
2本
みょうが
1個
やまいも
30g
めんつゆ(3倍濃縮タイプ)
大さじ1弱
かつお節
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    みょうがは小口に切って水にさらし、ザルにあげ水気を切る。
    オクラは茹でて荒みじんに切る。
    小ねぎは小口切りに、やまいもは皮を剥いてみじんに刻む。
  2. 2
    ボウルに納豆昆布とみょうが、オクラ、小ねぎ、めんつゆを入れてよく混ぜる。
  3. 3
    [2]にやまいもを加えよくかき混ぜる。
  4. 4
    空気を含むようにかき混ぜる。
  5. 5
    絹豆腐を食べやすい大きさに切り分け器に盛る。豆腐の上に[4]をのせ、かつお節をかける。

きっかけ

暑くて食欲がない時はこれをよく作ります。ツルツルといくらでも食べれちゃいます。

公開日:2017/08/25

関連情報

カテゴリ
その他の郷土料理絹ごし豆腐冷奴夏バテ対策山芋
関連キーワード
山形郷土料理 夏バテ解消 納豆昆布 だし
料理名
山形のだし風★ねばとろ冷奴

このレシピを作ったユーザ

ねこすけ ご訪問いただきありがとうございます! ◆◇◆お知らせ◆◇◆ 申し訳ありません。諸事情により、つくれぽへのお礼返信を2022年8月よりスタンプにて統一させていただきたく存じます 今後とも何卒よろしくお願いいたします

つくったよレポート( 1 件)

2021/08/17 10:42
鰹節をかけるのを忘れてました! が、とても美味し買ったです^ ^ 夏のねばとろ、最高ですよね♪
Tommmmy
いつもお上手に作って下さって有難うございます‼冷奴にこんもり盛られただしのねばとろ~な感じが伝わってきます(*'ω'*)美味しそうなお写真とつくれぽに感謝です❤

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする