梅と大葉で♡冷たいだし巻き玉子 レシピ・作り方

梅と大葉で♡冷たいだし巻き玉子
  • 約10分
  • 100円以下
ねうしとら子
ねうしとら子
冷やしただし巻き玉子がさっぱりとして梅と大葉によく合います(*^^*)

材料(4人分)

作り方

  1. 1 梅干しの種を取り除き包丁で叩く。
    大葉は千切り。
    2つを合わせて冷蔵庫で冷やしておく。
  2. 2 ボウルに卵を割り入れ溶きほぐす。
    塩だしつゆ・水を入れしっかり混ぜる。
  3. 3 卵焼き用のフライパンに油を入れ熱し、卵を少量流し入れ混ぜたら広げる。
  4. 4 奥から手前に巻いたら奥へ移し、手前に卵を少量流し半熟状態になったら奥から手前に巻く。
    これを数回繰り返し、巻きすに乗せ形を整えて切る。

    冷蔵庫で冷やしたら①を添えてできあがり♡

きっかけ

だし巻き玉子って家で食べる時いつもあつあつでした。 今日はガスコンロふさがってるし早めに作って冷やしておこうかな。 冷たいのもいい(*^^*)

  • レシピID:1010010568
  • 公開日:2014/05/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き梅干し
関連キーワード
だし巻き玉子 卵焼き 大葉
料理名
だし巻き玉子
ねうしとら子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • みーちゃん6914
    みーちゃん6914
    2014/07/12 20:45
    梅と大葉で♡冷たいだし巻き玉子
    大葉を混ぜた梅干し、イイですね^m^ 
    冷やしたダシ巻き玉子ともピッタリで、主人も大絶賛❤
    とっても美味しくいただきました♪

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る