アプリで広告非表示を体験しよう

コテコテ~鶏の照り煮(弁当用) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
りょうようみさ
忙しい朝のお弁当作りなので、鶏照りを早く作れる方法を考えました。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

鶏もも肉
200グラム
小さじ1
砂糖
小さじ1
しょう油
小さじ2
みりん
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    酒、砂糖、しょう油、みりんを前の晩に合わせて冷蔵庫に保存しておく。
    鶏肉も一口小に切っておく。
  2. 2
    玉子焼き器に油をひき、鶏肉を全体に焼き色がつくまで焼く。
  3. 3
    次に1の合わせておいた調味料を入れて、煮詰める。煮汁がなくなるまで5分程煮詰める。
    その間に他のおかずも作ることができます。
  4. 4
    煮汁がなくなったら出来上がり。
  5. 5
    お弁当に入れて残った鶏照りは、お昼の一人ランチで、プチ鶏照り丼で頂きました。

おいしくなるコツ

鶏肉は小さめに切っておくと、すぐに火が通り早く出来ます。

きっかけ

お弁当のおかずに鶏肉が余っていたので、考えました。

公開日:2013/04/10

関連情報

カテゴリ
照り焼きチキン
料理名
鶏の照り煮

このレシピを作ったユーザ

りょうようみさ ようこそ~りょうようみさのページにご訪問くださりありがとうございます♡ 京都在住の主婦で、楽レシピを始めて3年を迎えました。 そのわりに料理は苦手で簡単なものばかり作っています。なので誰でもすぐ作れます。つくレポの返事も早いです(*^^) 関西人の気質でお笑いが好きで、たまにアホなレシピやレポを投稿してますが、笑って許してくださいまし♪ (2014.6.19更新)

つくったよレポート( 2 件)

2016/06/03 19:06
少し、色が薄いですが… 美味しくできました^ ^ ごちそうさま☆
たんさん娘
たんさん娘さんこんにちは~(^o^)丿 わお~てりてりでめちゃ美味しそうです❤一口頂きた~い(~o~) レポありがとさんです~❤
2013/05/12 16:35
コテコテ~でウマウマ~❤エリンギも+してこの美味しいたれの味を染みさせてみました★
noono♪
noonoさんこんにちは(^o^)丿 わ~コテコテ~!エリンギも入ってこりゃウマウマだわ❤たれの味を染み染みさせてくれて嬉しいっ(~o~) いつもレポ感謝よん❤

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする