アプリで広告非表示を体験しよう

「さつまいも」と鶏肉・きのこのテンメンジャン炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
サクラノカタライ
出回っている秋のきのこを色々使いましょう。鶏肉に下味をつけ、サツマイモと一緒に炒めます。味付けは山野辺仁シェフ考案のうまいジャンを使いました。

材料(2人分)

鶏肉
160グラム
サツマイモ
60グラム
エリンギ
1本
マイタケ
1/2パック
シメジ
1/2パック
テンメンジャン
大匙1
醤油
大匙1
砂糖
大匙1
大匙1
刻みニンニク、刻みショウガ
各々小匙1
刻み葱
小匙1
ごま油
小匙1
溶き卵
大匙1
溶き片栗粉
大匙2
塩、胡椒
少々
サラダ油
小匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉は一口大にして、塩、胡椒をしてひともみする。さらに溶き卵、片栗粉を入れてまた揉む。最後にサラダ油を入れよくもみ下味をつけておく。
  2. 2
    サツマイモは1.5センチ角に切りレンジ600ワットに1分かけて少し柔らかくしておく。
  3. 3
    エリンギは半分に切ってそれをさらに3等分。マイタケも一口大にちぎる。シメジはへたを取りバラバラにしておく。
  4. 4
    器に、テンメンジャン、醤油、酒、砂糖、ニンニク、ショウガ、ネギを入れてよくかき混ぜて、うまいジャンを作る。(あさイチ)で
    山野辺シェフが考案していました。
  5. 5
    フライパンにごま油をひき、鶏肉を炒める。次にサツマイモを入れて炒める。どちらも柔らかくなったら、3のきのこ類を入れうまいジャンのたれを絡めて、出来上がり。
  6. 6
    盛り付ける。

おいしくなるコツ

鶏肉の下味は、塩、コショウ、溶き卵、片栗粉を入れてよくもむのがよいそうです。最後にサラダ油でコーテングするのが中華料理の基本と山野辺さんが話してました。鶏肉がとても柔らかく美味しい。

きっかけ

きのこがたくさんあり、サツマイモと一緒に使いたかった。

公開日:2023/10/12

関連情報

カテゴリ
さつまいもその他のきのこ簡単鶏肉料理

このレシピを作ったユーザ

サクラノカタライ おはようございます。お魚と野菜大好きおっかさんです。若い方はあまり魚料理しないようですが、カルシウム不足は、老後の足腰に関わってきます。色々魚料理を考えたいと思います。野菜もうまく利用出来るよう、野菜コーディネィーター習得に挑戦中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする