アプリで広告非表示を体験しよう

オーブンでふっくら★ほっけの塩焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ROPE0411
お魚グリルやフライパンを使わずに作れる焼き魚です。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

ほっけ
2尾
小さじ2分の1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    オーブンを190度に余熱します。
  2. 2
    ほっけは表面の汁をキッチンペーパーでふきとり、オーブンシートをひいた鉄板の上にのせる。
    全体に塩をふり、尻尾にアルミホイルをまくと、真っ黒焦げになりません。
  3. 3
    予熱が完了したオーブンの中に入れ、25分焼きます。
  4. 4
    焼けました!

    ふっくらしすぎて皮面はとてもやわらかいので、箸で尻尾をもつと、身がちぎれてしまいます。
    お皿に移すときは、幅の広いフライ返しなどを使ってくださいね。

おいしくなるコツ

最初に、なまぐさい汁をふきとること。

きっかけ

グリルは持ってないし、ほっけはデカいし、一気に2尾焼きたかったから

公開日:2021/10/10

関連情報

カテゴリ
焼き魚ほっけ

このレシピを作ったユーザ

ROPE0411 一人暮らしの狭いキッチンでもつくれる「自分なりごはん」の様子、いけます!いかしてください! 最近オーブンを買いました。

つくったよレポート( 1 件)

2021/12/08 10:11
ごちそーさま。
とりあえず乾杯

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする