エコレシピ★大根の葉っぱとカニカマの卵焼き レシピ・作り方

エコレシピ★大根の葉っぱとカニカマの卵焼き
  • 約10分
  • 100円以下
にゃんぺこ
にゃんぺこ
大根が一本売りの時にちょこっと付いた葉っぱ、捨てずに卵焼きに混ぜてみて( ´ ▽ ` )ノネギよりもシャキシャキっとした食感で美味しく食べれますよ(*^^*)

材料(1~2人分)

作り方

  1. 1 卵は★を合わせて溶き卵を作ります。大根の葉とカニカマをみじん切りにし、溶き卵に加えます。
  2. 2 熱したフライパンに油を馴染ませたら、弱火にして溶き卵を1/3程度流し、半熟になったら巻きます。
  3. 3 巻いたものを奥に寄せて、空いた部分をキッチンペーパーで拭き、残りの卵を数回に分けて巻いたら出来上がりです( ´ ▽ ` )ノ

きっかけ

大根一本買うとちょんと付いてくる葉っぱ(というよりかは茎?の部分)お漬物にするほどの量もなく、でも使わないと勿体ない気がして、卵焼きに使ってみたら調度いい分量だったので(´∀`)

おいしくなるコツ

具材は巻き始めに多めに入るようによくかき混ぜてから流し込むと、巻き終わりが巻きやすくまた形も綺麗に整いやすいです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

  • レシピID:1000021800
  • 公開日:2021/08/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き大根朝食の献立(朝ごはん)カニカマお弁当 卵焼き
にゃんぺこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る