アプリで広告非表示を体験しよう

作り置きに♪うちのひじきの炊いたん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
にゃんぺこ
定番和食のひじき煮( ¨̮ )うちは母に倣って枝豆を入れます( ´ ▽ ` )ノ彩りが良くなるのでオススメ♪たくさん作っておけば色々アレンジできますよ♪

材料(3~4人分)

ひじき(乾燥)
大さじ3(10g)
にんじん
1本
冷凍枝豆
ひとつかみ(鞘付き80gくらい)
しいたけ
4枚
油揚げ
1枚
ごま油
少々
★水
150cc
★だしの素
小さじ1
★醤油
小さじ2
★みりん
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ひじきを水で戻している間に、枝豆は袋の表示に従って解凍し実を取りだします。にんじんは細切りにしたものを1~2cmの長さに揃えます。しいたけも薄切りにしたらにんじんと長さを揃えます。
  2. 2
    油揚げは縦3等分にしたら短冊切りにしキッチンペーパー(レンジ対応)に包んでラップをしてレンジで600w30秒かけて油抜きをします。★は合わせておきます。
  3. 3
    鍋またはフライパンにごま油を引いて、にんじん、枝豆、しいたけの順に炒め合わせたら、軽く水洗いして水気を切ったひじきも炒めます。
  4. 4
    ★を加えて煮立たせたら、油揚げを加えて、煮汁が少なくなってきたら火からおろして味を含ませて出来上がりです( ´ ▽ ` )ノ

おいしくなるコツ

他の物に出汁を含ませてから、油揚げは最後に入れることで、油揚げだけに味が染み込んじゃってる(><)っというのを防ぎます!

きっかけ

こういうおばんざい大好き( ´ ▽ ` )ノ母の作るひじき煮には叶わないけど、彩りを真似て炊いてみました( ¨̮ )

公開日:2020/09/04

関連情報

カテゴリ
ひじきの煮物朝食の献立(朝ごはん)夕食の献立(晩御飯)お弁当のおかず全般ひじき
関連キーワード
つくりおき 常備菜 弁当 居酒屋メニュー

このレシピを作ったユーザ

にゃんぺこ お料理は実験だ!との如くあれこれ試すのが好き♪ 調味料コーナーをこよなく愛してます(*´艸`*)♡ レンチンやポリ袋を活用してサッと作れる一品を よく作ります(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 最後に…22年2月よりスタンプでの承認で失礼しますm(*_ _)mですが、みなさんのつくれぽ本当に感謝して楽しませて戴いてます。ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする