アプリで広告非表示を体験しよう

梅でさっぱり♪みょうが新生姜の炊き込みご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
にゃんぺこ
夏が旬のみょうがと新生姜を梅干を使って炊き込みご飯に( ´ ▽ ` )ノ味付けもめんつゆで簡単♪梅風味でさっぱり食べやすく、お弁当にもおすすめです♪

材料(4~5人分)

2合
みょうが
3~4個
新生姜
1片(20gくらい)
梅干
2個(大きめ)
ごま
大さじ2
★水
手順2を参照
★めんつゆ
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米は研いだ後、30分ほど浸水させます。その間にみょうが、新生姜を千切りに、梅干は種を取り除いて叩いておきます。
  2. 2
    浸水させた米の水気を良く切り、炊飯釜にいれ、めんつゆを加えたら、2合の目盛りより少し少なめに水を加えて、みょうが、新生姜、梅干をのせて炊きます。
  3. 3
    炊けたら、ごまを加えてしゃもじで全体を混ぜ合わせてお茶碗によそって出来上がりです( ´ ▽ ` )ノ

おいしくなるコツ

お米は必ずお水で浸水を。調味料の塩分を含んだ水ではお米が水分を吸ってくれなくて固くなる原因に。具材から出てくる水分を見越して、炊く時のお水は計り目より少し少なく入れるとご飯がべたっとせず美味しく炊きあがります(*^ω^*)

きっかけ

みょうがのお徳用を買ったので最近はみょうが三昧ᶘ ᵒᴥᵒᶅ

公開日:2020/07/04

関連情報

カテゴリ
みょうがごはんのお弁当(大人用)その他の炊き込みご飯梅干し生姜(新生姜)
関連キーワード
おにぎり 夏バテ 疲労回復 弁当

このレシピを作ったユーザ

にゃんぺこ お料理は実験だ!との如くあれこれ試すのが好き♪ 調味料コーナーをこよなく愛してます(*´艸`*)♡ レンチンやポリ袋を活用してサッと作れる一品を よく作ります(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 最後に…22年2月よりスタンプでの承認で失礼しますm(*_ _)mですが、みなさんのつくれぽ本当に感謝して楽しませて戴いてます。ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする