あと一品という時に、人参ヒラヒラツナ缶サラダ レシピ・作り方

あと一品という時に、人参ヒラヒラツナ缶サラダ
  • 約15分
  • 100円以下
サクラノカタライ
サクラノカタライ
人参は、ピーラーでひらひらに薄く引くだけ。あとはあり合わせのレタスやピーマンとツナ缶を合わせた時短レシピです。野菜もたっぷりとりれますよ。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 人参は皮をむいて、ピーラーで5センチくらいの長さに平たく引く。子のままでも食べれますが、もし固い人参なら、熱湯で1分熱するとよい。
  2. 2 ピーマンは種を取り除いて、千切りにする。レタスは、一口大に切る。
  3. 3 1と2とツナ缶すべてを混ぜ合わせて、器に盛りつける。

きっかけ

あと一品に、野菜がたくさんとれて、簡単に作れるサラダを考えました。

おいしくなるコツ

ツナ缶は、ツナから出る油もすべて入れてあえます。魚のオイルが美味しさがニンジンなどの甘みとうまくあいます。

  • レシピID:1000012638
  • 公開日:2018/04/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじん簡単夕食レタス
料理名
あと一品という時に、人参ヒラヒラツナ缶サラダ
サクラノカタライ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る