とても甘い冬越し人参の素揚げをピリ辛マヨディップで レシピ・作り方

とても甘い冬越し人参の素揚げをピリ辛マヨディップで
  • 約15分
  • 100円以下
サクラノカタライ
サクラノカタライ
秋に植えた人参。雪の下で甘みをため混んでいました。それを素揚げにして、トウバンシャンとマヨネーズでソースをつくりつけて食べてみた。すごく甘くおいしい。

材料(2人分)

  • 細人参 4本
  • サラダ油 カップ2
  • マヨネーズ 大匙2
  • トウバンジャン 小さじ1
  • 人参の葉 適時

作り方

  1. 1 葉つき人参は土をおとしてよく洗う。葉を切り落としひげの部分をピーラーなどでとる。
  2. 2 油をフライパンにいれ170度に熱する。
  3. 3 1の人参を3ミリ幅くらいに縦に切る。2の油でさっと焦げ目が付く程度に揚げる。揚げ終わったら油とり紙において余分な油を吸わせる。
  4. 4 器にマヨネーズとトウバンジャンを入れてよく練る。
  5. 5 お皿に3を並べ、飾りとして人参の葉を置く。4のソースも添える。

きっかけ

我が家の畑で冬越しした人参。春になり葉か青々としてきました。これ以上は大きくならないので調理して見ました。

おいしくなるコツ

人参はよく洗って、皮つきのまま素揚げにします。香りと甘みが強いです。ソースは大人用にピリ辛にしてみました。子供さんには、マヨネーズだけでもよいですね。

  • レシピID:1000012573
  • 公開日:2018/04/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじんスパイス&ハーブ
料理名
とても甘い冬越し人参の素揚げをピリ辛マヨディップで
サクラノカタライ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る