ラララ*イチゴと人参のムース3段スイーツ レシピ・作り方

ラララ*イチゴと人参のムース3段スイーツ
  • 約30分
  • 300円前後
サクラノカタライ
サクラノカタライ
春の美味しいイチゴたっぷり使った3段重ねのスイーツで、午後の一時を。

材料(2人分)

  • イチゴ 6個くらい
  • ゼラチン 10グラム
  • 人参(宮城県産) 3センチ
  • 三温糖 大匙1
  • オレンジーリキュール 小さじ1
  • 牛乳 10cc
  • バジルの葉 少し
  • 市販のホイップクリーム 大匙1
  • バニラエッセンス 数滴

作り方

  1. 1 イチゴ4個を1センチ角に切る。ガッぷ1/3の水にゼラチン5gと三温大匙1/2を弱火で煮る。余熱がとれたら、オレンジリキュール小さじ1を入れる。
  2. 2 1をガラスの2個の器にいれ、四角に切ったイチゴを入れる。10分くらいたつとゼラチンが固まってくるのでイチゴを均等に器の下のほうにも散らす。
  3. 3 人参を2ミリ程度に薄く切って、コップ1/2の水で柔らかくなるまで煮る。にんじんは皮つきのままで。
  4. 4 3が柔らかく煮えたら、撹拌機に人参を入れる。牛乳と、三温糖大匙1/2を入れ、撹拌する。
  5. 5 4の液が滑らかになったら、ホイップクリームを一絞り入れてまた、撹拌する。
  6. 6 5がよく交じりあったら、鍋に移して残りのゼラチン5gと、バニラエッセンス数滴をいれ、弱火で数分かき混ぜる。
  7. 7 2のイチゴゼリーが固まったら、余熱がとれた6をガラスの器に分けて入れる。
  8. 8 7を冷蔵庫で15分ほど冷やす。固まったら、4等分したイチゴと真ん中にホイップクリームをしぼっていれる。バジルなど飾る。

きっかけ

イチゴがおいしくなっりました。イチゴをたっぷり使ったスイーツが食べたくなりました。

おいしくなるコツ

下の談のイチゴゼリーはあまり固くならないようにする。プルプル程度の固さがよい。人参は皮つきのままのほうが甘みもある。

  • レシピID:1000010150
  • 公開日:2017/03/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじんいちご
料理名
ラララ*イチゴと人参のムース3段スイーツ
サクラノカタライ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る