アプリで広告非表示を体験しよう

*☆鶏むね肉と野菜いっぱいニンニク味噌マヨ炒め☆* レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Dellaたん
ご飯が進むくん系です。マヨでむね肉やわらか、山盛り野菜もしなっとなります♪ニンニク味噌が美味しい簡単な炒め物です。
みんながつくった数 10

材料(3~4人分)

鶏むね肉
大1枚 280~300g
○鶏肉下味
・マヨネーズ
大さじ1.5
・塩
少々
人参
中1/2本
キャベツ
5~6枚 200g位
ピーマン
1~2個
にんにく
1片
■タレの材料
☆にんにく(すりおろし)
1片分
☆合わせ味噌
大さじ1.5
☆酒
大さじ3
☆みりん
大さじ2
☆しょうゆ
小さじ2~大さじ1
☆砂糖
小さじ1
・炒め用マヨネーズ
大さじ2
お好みで、仕上げに青ねぎ、白ごま
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏むね肉は2cm厚さ、5cm角位に切り、ビニール袋に・下味を入れよく揉みこみます。
  2. 2
    キャベツは3~5cmのざく切り、芯は薄切り、ピーマンと人参は細切りにします。にんにくは芯を取り除き薄切りに。☆を合わせておきます。
  3. 3
    フライパンに炒め用マヨネーズを入れ広げるようにしながら弱火にかけます。フツフツとしてきたら薄切りにしたニンニクを広げ入れます。約1分。
  4. 4
    にんにくの上に、下味をよく揉みこんだ鶏むね肉をニンニクの上に置くように並べ、火を中火にします。両面焼き色をつける感じに。2分位です。
  5. 5
    鶏肉を端に寄せ、人参→ピーマン→キャベツの芯を炒めます。鶏肉も同時に返しながら炒めます。約2分。ここも中火です。
  6. 6
    5で全体に油がまわればキャベツをドサッと入れ塩少々(分量外)を振り火を強めます。すぐ写真の様にしんなりします。
  7. 7
    合わせておいた☆を加え、さらに火を強め一気に炒めあげできあがりです♪

おいしくなるコツ

鶏むね肉に下味をしっかり揉みこむことです。塩麹大さじ1でもokです。片栗粉を軽くまぶすと食べやすくなりますが、今回は使用せず。キャベツはフライパンいっぱいになりますが、塩少々振ることですぐにしんなりします。 火加減に注意してください。

きっかけ

炒め物はマヨネーズ、オリーブオイルをよく使います。マヨはコクが出るのと味噌にも合うので今回使いました。むね肉1枚をかさましする為、使い切りたい半端野菜野菜があったので作りました。

公開日:2014/08/11

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉料理鶏むね肉にんじん
料理名
鶏むね肉と野菜いっぱいニンニク味噌マヨ炒め

このレシピを作ったユーザ

Dellaたん いつもフラフラ~お布団がお友だちの病人です(^_^;) よろしくお願いします。

つくったよレポート( 6 件)

2021/10/13 00:51
ニンニク味噌マヨがコイ~!野菜も胸肉もたっぷりと。
ゆとろん
とっても美味しそうに作ってくださり感激です☺ れぽありがとうございました ( *´艸`)
2021/06/01 17:31
ピーマンがなかったので、玉ねぎと色々キノコを入れました。この味付けなら色々な野菜と合いますね。また作りたいと思います。
くりまゆ
キノコいっぱいで美味しそうに作ってくださり嬉しいです♡れぽありがとうございます ( *´艸`)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする