アプリで広告非表示を体験しよう

カレー味の鯖と野菜のカスクルート レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
サクラノカタライ
カレー味にした鯖をからっと揚げて,フランスパンに野菜と一緒に挟みました。魚サンドもいけますよ。

材料(2人分)

鯖 小さめの大きさ
半身
フランスパン 3センチハバにきった物
4個
カレー粉
大匙2
少々
玉ねぎ
1/6個
アカパプリカ
1/6個
フリルレタス
1枚
マーガリン
大匙4
トマトケチャップ
適量
マヨネーズ
適量
揚げ油
大匙3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鯖半身の骨のない方に塩をして,余計な水分を出す。臭みもとれる。30分おく。
  2. 2
    1の鯖を1センチ幅に切る。カレー粉大匙2を全体にまぶす。
  3. 3
    フライパンに油を引き,160度に温めたら,2の鯖をからっと揚げる。
  4. 4
    3センチ幅に切ってあるフランスパンに2/3まで,楯に切れ目を入れる。そのご,両面にマーガリンを満遍なく塗る。
  5. 5
    タマネギやパプリカは,0.5ミリくらいの薄さにスライスして,水にさらす。
  6. 6
    4のパンに,フリルレタスたまねぎをいれ,マヨネーズ、ケチャップを絞って両面に入れる。その間に鯖を2個ずつ挟む。最後にパプリカを挟み込む。

おいしくなるコツ

鯖の臭みを取るため,塩で一度水分を取ることが大切です。野菜は好きなだけ入れてください。マヨネーズとケチャップとカレーが口の中で混じり合い,絶品。

きっかけ

鯖は,カレー味にしてあげるととてもおいしい。サンドイッチに出来ないかと考えました。

公開日:2013/02/21

関連情報

カテゴリ
さば全般
料理名
カレー味の鯖と野菜のカスクルート

このレシピを作ったユーザ

サクラノカタライ おはようございます。お魚と野菜大好きおっかさんです。若い方はあまり魚料理しないようですが、カルシウム不足は、老後の足腰に関わってきます。色々魚料理を考えたいと思います。野菜もうまく利用出来るよう、野菜コーディネィーター習得に挑戦中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする