初めてでも失敗知らず!簡単ハート型の生チョコはバレンタインにぴったり♪
59,990view
2016/02/01 07:00
スイーツ部
生チョコレートというと四角い形のものが多いですが、「少ない材料で、簡単に、失敗しらず」なハート型のかわいい生チョコレートをご紹介!初めて生チョコレート作りにチャレンジする方もこのチョコで彼のハートをつかみましょう!
手作りの生チョコレートと言ったら、なんとなく手間がかかって難しいと思う人は多いのではないでしょうか。実はコツさえわかれば失敗することはありませんので、初心者でもスムーズにチャレンジができますよ。
初めてでも失敗知らず生チョコレートのコツ
■材料はできるだけシンプルに
「生クリーム、ミルクチョコレート、ココア」の3つだけでOK。
■湯せんにぬるま湯を使う
材料が焦げないように、湯せんの温度は50℃くらいにしましょう。
■ゆっくり混ぜあわせる
生クリームとミルクチョコレートはゆっくり乳化するまで混ぜ合わせましょう。
■お水に注意!
チョコレートの中に水を入れないように気をつけましょう。お水が入ると固まりにくくなってしまいます。
■包丁や型抜きは温めましょう
包丁やハート型は温めて使えばスムーズに切ったり、型抜きできます。
■最初は少なめの量で挑戦!
初めてなら少なめの分量から作ると作りやすいです。
笑顔で手作りの生チョコレートを大切な人にプレゼントしましょう♪
手作りの生チョコレートと言ったら、なんとなく手間がかかって難しいと思う人は多いのではないでしょうか。実はコツさえわかれば失敗することはありませんので、初心者でもスムーズにチャレンジができますよ。
初めてでも失敗知らず生チョコレートのコツ
■材料はできるだけシンプルに
「生クリーム、ミルクチョコレート、ココア」の3つだけでOK。
■湯せんにぬるま湯を使う
材料が焦げないように、湯せんの温度は50℃くらいにしましょう。
■ゆっくり混ぜあわせる
生クリームとミルクチョコレートはゆっくり乳化するまで混ぜ合わせましょう。
■お水に注意!
チョコレートの中に水を入れないように気をつけましょう。お水が入ると固まりにくくなってしまいます。
■包丁や型抜きは温めましょう
包丁やハート型は温めて使えばスムーズに切ったり、型抜きできます。
■最初は少なめの量で挑戦!
初めてなら少なめの分量から作ると作りやすいです。
笑顔で手作りの生チョコレートを大切な人にプレゼントしましょう♪
作り方のポイント①
お鍋にお湯を入れ、その上にボウルを重ねて置きます。生クリームをボウルに注ぎ入れ、ゆっくりまぜて温めます。
※お湯の温度は50℃程度。目安は指を入れて熱く感じるくらいです。
作り方のポイント②
①の生クリームが温かくなったら、溶けやすいようにチョコを割って入れます。チョコレートをゆっくり溶かし、材料が乳化するまで混ぜ合わせていきます。
※チョコレートの分量が多い場合はチョコを細かく刻んでから入れましょう。そうするときれいに溶けて生クリームと混ざりやすくなります。
作り方のポイント③
バットなどにクッキングシートを敷き、②を流し入れます。8mmほどの厚みになるようにヘラで形を整え、冷凍庫に入れて1時間ほど冷やします。
※溶かしたチョコレートを移し変えるときに水分が入らないように気をつけましょう。ボウルはそのままにしてお玉やスプーンを使って移しかえるのもひとつの手です。
作り方のポイント④
③が冷えてかたくなったら、クッキー用のハート型を使って型を抜きます。
※型抜きのハート型を温めてから型抜きをすると簡単にハート型が抜けます。
※今回は2.5cmのサイズの型抜きを使いました。
※今回は2.5cmのサイズの型抜きを使いました。
作り方のポイント⑤
余った④の生チョコレートを適当な大きさに切って再度湯せんして、ゆっくり溶かし混ぜあわせ、クッキングシートを敷いたパットなどに流し入れて厚み8mmになるように長方形に整え、冷凍庫で1時間ほど冷やし固めます。
※ちょうど良い大きさのバットがなくてもヘラで形を整えれば大丈夫です。
作り方のポイント⑥
冷えてかたくなった⑤を包丁で切り取り、正方形にカットします。
※包丁は温めてから利用すると簡単に切れます。
※今回は2.5cm×2.5cmくらいの正方形に切りました。
※今回は2.5cm×2.5cmくらいの正方形に切りました。
作り方のポイント⑦
茶こしにココアを入れて、クッキングシートを敷いたバットなどに振りいれ、そこに正方形の生チョコレートとハート型の生チョコレートを並べます。今度は上から全体かつ均等にココアをふるいます。
作り方のポイント⑧
お好きな入れ物にシートを敷き、正方形とハート型が交互になるように並べれば完成です。
※生チョコレートを移動する時は割り箸で側面を軽く持って移動すると滑りにくいためキレイに詰めることができます。
参考にした元のレシピはこちら!
かわいいハート型の生チョコレートが初めてでも簡単にできますよ!このレシピで口解けの良い生チョコレートになりました。ハート形だけではなく正方形と一緒に並べるとさらにかわいいです♪ 小さめのサイズにするとかわいさが倍増します。