さんまの焼き方

さんまは鮮度が良ければ、生姜醤油でお刺身やたたき、酢じめなどに。開きにして3%の塩水に漬け、ザルにのせるか吊るして陰干しすれば、お手製の干物になります。同様にみりん干しも美味!
わたごと焼いた塩焼きは定番中の定番。すだちなどの柑橘類を絞りかければ、脂もさっぱりと頂けます。
筒切りにして和風の煮物やトマト煮、3枚おろしにして、蒲焼きやソテーにも。 関連する さんま のレシピ情報もチェック。

豆知識レシピ

フライパンを使った焼き方

材料(2人分)

  • 秋刀魚 2匹
  • 適量
  • 粗塩(下ごしらえ用) 適量
  • レモン 1切れ

作り方

  1. 1 秋刀魚は、粗塩をたっぷりふり10〜15分おく。
    さんまの焼き方
  2. 2 臭みの汁が出るので、氷水でよく洗い流す。 その後、キッチンペーパーで水気をよく拭く。
    さんまの焼き方
  3. 3 塩をまんべんなく振る。
    さんまの焼き方
  4. 4 熱したフライパンに、クッキングペーパーを敷いて、秋刀魚を入れる。
    さんまの焼き方
  5. 5 蓋をして、中火で4分間。 焦げ目が出来ていたら、表裏ひっくり返す。 (クッキングペーパーの四隅を持ち、一度取り出してひっくり返すと、綺麗にできます。)
    さんまの焼き方
  6. 6 蓋をあけたまま、中火で3分30秒〜4分間焼く。 ※蓋をあけること。
  7. 7 すだちやレモンを添えて。
    さんまの焼き方
  8. 8 10月1日のPickupレシピに選ばれたレシピです。 魚グリルを敬遠されている方にお勧めの焼き方です♪ 魚屋さんに教えてもらった焼き方なので、お墨付きですよ (^_^)
    さんまの焼き方

【おすすめレシピ】さんまとネギのオリーブオイル焼き

材料(4人分)

  • サンマ 4匹
  • 長ネギ(白い部分) 4本
  • 適量
  • オリーブオイル 適量
  • レモン、かぼすなど 1個
  • 黒コショウ 少々

作り方

  1. 1 サンマは頭と内蔵をとってキレイに洗い、大名おろしにして腹骨をすき取る。 片面に塩をパラパラふってキッチンペーパーではさんで冷蔵庫で15分以上おく。
  2. 2 ネギは斜め薄切りにする。 カボスはくし型に切る。
  3. 3 フライパンにオリーブオイル小さじ1、ネギ、塩ひとつまみを入れ、ネギに火が通るまで炒めて取り出す。
  4. 4 オイルを大さじ1ほどたしてサンマの皮を下にして並べ、中火で焼く。
  5. 5 ほとんど火が通ったら裏返して少し焼き 、取り出して油をきり、胡椒をふる。
  6. 6 お皿に盛り付けて、ネギ、カボスを添える。

【おすすめレシピ】さんまのイタリアングリル

材料(3人分)

  • サンマ 3尾
  • パルメザンチーズ(ブロック) 60g
  • しそ 6枚
  • プチトマト 200g
  • オリーブオイル 大さじ3
  • クレイジーソルト 少々
  • コショウ 少々
  • パン粉 大さじ1~2

作り方

  1. 1 トマトは中に挟む分と上に乗せる分をを2㎜厚さの輪切りスライス、残りは1個を3つ位に切る。 シソは水気を拭いて半分に切る。チーズはサンマの幅に合わせてカットし3㎜にスライスする。
  2. 2 耐熱容器にオリーブ油大さじ1を入れ全体に塗っておく。 オーブン180度に予熱する。 サンマは頭を落とし三枚におろし中骨を抜いて半分の長さに切る。
  3. 3 キッチンペーパーでサンマの水気を取り、半身を皮を下にして耐熱容器に並べる。並べたサンマの上にシソ、チーズ、トマトの順に重ね残りの半身を乗せる。
  4. 4 3、の上にスライストマトを乗せ、周りや隙間に残りのトマトを並べる。クレイジーソルトとコショウを振りかけてパン粉を散らし、残りのオリーブ油を回しかけ180度のオーブンで25分焼く。

【おすすめレシピ】ピリ辛!大人のさんまの蒲焼き

材料(3人分)

  • さんま 3尾
  • 小麦粉 少々
  • 山椒粉(あれば) 少々
  • ◎しょうゆ 大さじ2
  • ◎酒 大さじ2
  • ◎みりん 大さじ1
  • ◎砂糖 大さじ1
  • ◎七味唐辛子 小さじ4分の1位

作り方

  1. 1 ◎の調味料を合わせておく。 さんまは3枚におろし、長さを半分に切る。
  2. 2 さんまの両面に小麦粉をつけて、フライパンに少量の油をひいて、身から両面こんがり焼く。
  3. 3 あわせておいた調味料を、弱火にしてからめて完成。 仕上げに山椒粉を振りかけて召し上がれ。
  4. 4 卵焼きに入れてみました。 1切れと卵2個です。
    さんまの焼き方
  5. 5 2010,11,5 今日のpickupレシピ&レシパーさんに掲載していただきました。ありがとうございました。
    さんまの焼き方

豆知識コラム

さんまの旬

さんまの旬は8月下旬~11月。

さんまの選び方

目が澄んでいて、幅のある太ったものを。お腹と背の白黒のコントラストがはっきりとし、背が青黒く輝いているものを選びましょう。
口先が黄色いものは脂のりがよいです。

さんまのかしこい保存法

さんまは、買ってきたその日のうちに調理するのが理想ですが、冷凍するなら、わたを取って金属のトレイに並べ、なるべく急速冷凍にするのがベスト。
難しいようであれば、1尾ずつラップで包み、なるべく急速冷凍に。凍ったら更に(ジッパー付きの)保存袋に入れて密封して冷凍庫で2週間位保存できます。
干物にすれば、冷蔵庫で2~3日は保存できます。

さんまの下準備~塩焼きの場合~

流水にあて、包丁の背でなでるようにして表面を洗って水気をふき、丸のまま、又は斜め半分に切ってから、高めの位置から両面に塩をまんべんなくふる。10~20分ほどおいて塩を浸透させ、焼く前に出た水分を軽くふきとりましょう。
両面焼きグリルの場合は、盛り付けたとき、表側になる方を上にして焼く。しっかりと予熱しておき、焼き網に酢をぬると、くっつきにくくなります。
(焼き網(※下火)の場合も表側から、上火焼きグリルは裏側から焼く。)

さんまに関する豆知識

さんまに関連する保存方法、下処理、ゆで方や炊き方など、お料理のコツやヒントを集めました。

さんまカテゴリからレシピを選ぶ

おすすめの特集

もっと見る