アプリで広告非表示を体験しよう

実山椒香る 茄子の揚げ浸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
にゃんざぶろう先生
今回は複雑で骨太な味わいのHazy W-IPA系ビールに、実山椒のガツンとした香りをプラスした茄子の揚げ浸しをペアリング。

材料(2人分)

茄子(中サイズ)
3本
白ネギ
5センチの長さぐらい
実山椒(アク抜きしたもの
大さじ1
A:だし汁
1カップ
A:醤油
大さじ1と1/2
A:みりん
大さじ1と1/2
A:酒
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茄子はガクをぐるりと切りとって縦半分に切り、皮目に斜め格子の切り目を入れ、水につけてアク抜きする。
  2. 2
    白ネギは薄い輪切りにしておく。
  3. 3
    実山椒は、みじん切りにする。
  4. 4
    鍋に3の実山椒とAを入れて火にかけ沸騰させ、火を止める。
  5. 5
    別の鍋に分量外のサラダ油(分量外)を入れて170℃に熱し、1の茄子を素揚げする。こんがりと揚がったら取り出して、余分な油を切る。
  6. 6
    4をバットに移し、5の茄子が熱いうちに入れて、味をなじませる。
  7. 7
    味のなじんだなすを器に盛り、残った汁を回しかけ、2の白ネギをトッピングして完成。

おいしくなるコツ

ポイントは、実山椒を使うこと。実山椒は刻むことで、しっかりとした山椒のインパクトある香りと味わいが表現できます。もちろん、実山椒がなければ、粉山椒でもOKです。

きっかけ

Whiplash(アイルランド)の「Let It Happen 」ビールを入手。フレッシュ感&香り豊かなテイストに合う、初夏のおつまみを合わせてみました。

公開日:2024/05/06

関連情報

カテゴリ
なすの煮びたし
料理名
実山椒香る 茄子の揚げ浸し

このレシピを作ったユーザ

にゃんざぶろう先生 クラフトビールぺリング料理研究家のにゃんざぶろうです。様々なビールと合うおかずやおつまみなどをご紹介していきます。毎日の晩酌がちょっと楽しくなるメニューを目指します!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする