アプリで広告非表示を体験しよう

夏野菜の明太子マヨ柚子胡椒風味 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cookmyu
ズッキーニの食べ方がいつもワンパターンなので、残り物の食材を合わせてアレンジしてみました。

材料(3人分)

キャベツ
葉っぱ大きめ3〜4枚
ズッキーニ
1/2本
ジャガイモ
小1個
塩、胡椒
適量
オリーブオイル
小さじ1
大さじ1
※たらこ
一房
※マヨネーズ
大さじ2
※柚子胡椒
小さじ1/3〜1/4
※塩胡椒
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツを手で大ざっぱにちぎる。キャベでの芯は硬いので、薄く切っておく。
    ジャガイモは、サイコロ状にカット。さらに電子レンジで串が通るぐらい柔らかくしておく。
  2. 2
    ズッキーニには、縦に半分に切り、扇型に2〜3ミリにカット。塩(小さじ1/2)揉みしておく。水気は切っておく。
  3. 3
    フライパンを温め(中火)水を大さじ1入れて、キャベツを投入。ふたをして蒸しやきにする。1.5〜2分
  4. 4
    蓋をとり、オリーブオイル回しいれ、塩胡椒適量ふる。軽く鍋をふって火を止める。キャベツはザルにあげて水気をきる。
  5. 5
    キャベツを冷ましている間に、たらこは、皮をとって中身だけにしておく。
    マヨネーズとたらこ、柚子胡椒を混ぜておく。
    味見しながら、味がうすいようでしたら、塩胡椒足してください。
  6. 6
    キャベツが冷めたら、材料を全て入れてあえる。

おいしくなるコツ

キャベツを蒸し焼きにするので、水分がたくさんでます。あえるソースが薄くなるので、食べる直前に混ぜるといいです。

きっかけ

たらこスパゲッティを食べている時に思いつきました。

公開日:2023/07/02

関連情報

カテゴリ
マヨネーズを使ったサラダズッキーニキャベツじゃがいも

このレシピを作ったユーザ

cookmyu 面倒と思いながらも、家族が喜んでくれると 色々作りたくなります。 食材の値段が上がっていますが、工夫して皆さん頑張りましょう♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする