アプリで広告非表示を体験しよう

温玉あんかけ炒飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
jinLabo
炒飯にあんをかけるとよそ行きになります
みんながつくった数 1

材料(2人分)

玉子
2個
あたたかいご飯
茶碗2杯分
ネギ
2本
サラダ油
大2
鶏ガラスープの素(炒飯)
小1.5
醤油(炒飯)
小1
酒(炒飯)
大1
塩胡椒
少々
ごま油
小1
★豚薄切り肉
100g
★えのき
1p
★鶏ガラスープの素
小1
★水
180cc
★醤油
大1/2
★砂糖
小1/2
★酒
大1.5
★片栗粉
小1
★水
小2
ネギ(飾り用)
2本
糸唐辛子
適宜
温玉
2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンにサラダ油を熱しとき玉子をいれる。玉子がふんわり固まりかけたらすぐにそとに出しておく
  2. 2
    再びフライパンを熱しご飯を入れて炒める。
  3. 3
    玉子をもどし、鶏ガラスープ、酒、塩胡椒、を入れる。
  4. 4
    ネギを加えて、最後にフライパンの壁面より醤油、ごま油を加えて一混ぜして炒飯の出来上がり。
  5. 5
    ★の材料があん用(以後5,6,7は「あん」用の手順です。
    鍋に水をわかし鶏ガラスープの素をいれる。醤油、砂糖、酒を加えて味を整える
  6. 6
    5の鍋に1から2cmにきった豚肉、2cmにきったえのきをいれにる。
  7. 7
    肉の色が変わったら片栗粉を水でとき、6の鍋にいれてとろみをつける
  8. 8
    お皿にもった炒飯に7のあんをかける
  9. 9
    温玉をのせ、糸唐辛子、こぐちぎりしたネギをおいて、出来上がり。

おいしくなるコツ

あんかけのときは炒飯をシンプルにしました

きっかけ

ワンランク上の炒飯を目指しました

公開日:2020/10/11

関連情報

カテゴリ
あんかけチャーハン玉ねぎ

このレシピを作ったユーザ

jinLabo 買い出しは週一回、週末は一週間分の料理の仕込み キャベツを一個の千切、玉ねぎ10個のみじん切りはバイト仕込み

つくったよレポート( 1 件)

2021/01/01 01:53
レシピを参考にいたしました
ごるづきっちん

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする