アプリで広告非表示を体験しよう

隠し味に味噌を♪濃厚ビーフシチュー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ハトリーナ
ビーフシチューに味噌!?
意外かもしれませんが、濃厚なお店のビーフシチューのようになって、とっても美味しくなります。
みんながつくった数 1

材料(8人分)

牛薄切り肉
500グラム
玉ねぎ・じゃがいも
各2個
人参
2本
ビーフシチューのルー
1箱
4カップ
味噌(今回は白
大さじ1
サラダ油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参はよく洗っていちょう切り、じゃがいもは皮を剥き食べやすい大きさに切って、鍋に入れます。
  2. 2
    サラダ油を熱したフライパンで、スライスした玉ねぎを炒めます。
    しんなりしてきたら、食べやすい大きさに切った薄切り肉を入れて炒めます。
  3. 3
    肉に火が通ったら鍋に入れ、水を入れて蓋をし、中火で煮込んでいきます。
    吹きこぼれそうになったら、火を弱めてください。
  4. 4
    沸騰してから約15分、野菜が柔らかくなるまで煮込んだら、火を弱めて味噌を溶かし入れ、ルーも入れて溶かします。
  5. 5
    ルーが完全に溶けたら、弱火で10分煮込んで完成です。
    (味噌の種類により味わいが変わります。赤、白がオススメですが、お好みの味噌でお試しください。
  6. 6
    ※写真のような、スーパー等で売られている人参は、皮が剥かれた状態です。
    洗って汚れとヘタを取ればピーラーをかける必要はありません。

きっかけ

誰に教わったか忘れたけど、昔からやってるので、味噌を入れるのが当たり前だと思ってました。 周りに聞いたら誰もやったことないと言ってたので、レシピアップしました。

公開日:2019/03/04

関連情報

カテゴリ
ビーフシチュー

このレシピを作ったユーザ

ハトリーナ 小学生の子供の相手に忙しいので、とにかく時短!簡単!がモットーです。 野菜が苦手な娘でも食べられるレシピ、お弁当に、栄養もいいレシピを日々考えています。

つくったよレポート( 1 件)

2019/04/18 07:37
味噌いいですね、おいしかったです。
ジョンとポーク
具材ゴロゴロで美味しそうですね! レポートありがとうございます。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする