アプリで広告非表示を体験しよう

手羽元となすの梅酒煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けいちゃん088
梅酒で煮ることで手羽元が柔らかく煮あがります。味の染みたなすやゆでたまごもおいしいです。

材料(5人分)

手羽元
10本
なす
5本
ゆでたまご
5個
ねぎ
20cm分
梅酒
200cc
梅酒の梅の実
5個
しょうが
ふたかけ
しょうゆ
100cc
砂糖
大匙5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏手羽元を鍋に入れ、ひたひたの熱湯で2~3分茹でる。あくをきれいに取る。
  2. 2
    ねぎは長さ2cmのぶつ切りにする。しょうがは薄切りにする。
  3. 3
    なすは縦に6つ割りに切り、下ゆでして水けを切っておく。
  4. 4
    別の鍋に手羽元の茹で汁を300cc取る。下ゆでした手羽元、梅酒、しょうゆ、砂糖、ねぎ、しょうがを入れてあくを取りながら煮込む。
  5. 5
    5~6分煮込んだらゆで卵と梅の実を入れて、あくを取りながらさらに10分煮込む。
  6. 6
    ゆで卵に味が染みたらなすを入れ、ひと煮立ちしたら火を止める。冷まして味をしみこませる。

おいしくなるコツ

茹で汁を使うので、手羽元を下茹でするときにはきれいにあくをすくってください。

きっかけ

なかなか減らない梅酒を使って煮物にしました。

公開日:2014/07/16

関連情報

カテゴリ
手羽元その他の煮物梅酒手羽先
関連キーワード
簡単 煮物 手羽先

このレシピを作ったユーザ

けいちゃん088 お献立を考えるのが大好きなオババです。 もちろん食べるのも大好きオババです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする