アプリで広告非表示を体験しよう

エコ&セコ 大根の皮と葉で♪ 素朴な粕汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブ〜子
捨てずに活用♪ 大根の皮と葉を使って粕多めでドロリとした粕汁を作ってみました
みんながつくった数 1

材料(2人分)

大根の葉
2分の1本分
大根の皮
15センチ分
油揚げ(冷凍カット済)
1枚分
蒟蒻
6分の1枚
酒粕
100g
生姜
2分の1片
450ml
一つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根の葉は細かく刻む、皮は細切りにする
    酒粕は常温に出してやわらかくしておく
  2. 2
    なべに水と1の野菜を入れて中火にかけ沸騰させる
  3. 3
    沸騰してきたら、油揚げ、スライスした蒟蒻、みじん切りにした生姜を入れて、弱火で5分ぐらい煮込む
  4. 4
    大根の皮が柔らかうなってきたら酒粕を溶かす
  5. 5
    塩で味を整えたらできあがり♪
  6. 6
    ☆酒粕の味で量を調節してください
    酒粕多めなので、大根の葉の青くささも気になりません

きっかけ

捨てずに活用して素朴な粕汁を作ってみました

公開日:2013/12/29

関連情報

カテゴリ
その他の汁物大根

このレシピを作ったユーザ

ブ〜子 2019年  マイペースに更新しています 承認が遅れて、ご迷惑をおかけする事があると思いますが 気長にお付き合いくださいませ!

つくったよレポート( 1 件)

2014/01/19 22:04
家にあった具材でドロリといただきました〜(*´▽`*)ノ))めちゃ旨☆ごちそう様です☆*
ゴールデンアルジータ
おはようございます お返事に気を使わせてしまって驚異の3レンレポ感謝感激です!ズレレポを送りつけてるのに、お気遣いに涙チョチョ切れそぉ~感謝!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする